つれづれ写真ノート

   カメラと写真 そして世の中の色々なこと---

散り紅葉

2012年11月26日 | 風景・建物

今日のテレビでやっていましたが、23日からの3連休、紅葉の京都は大混雑だったようですね。

行かなくてよかった。消耗するし、人を撮りに行くようなものですから。

ただ、今日の雨で紅葉もかなり散ってしまったのではないでしょうか。

 

これからの季節は、散り紅葉を撮りに行くのも良いかも。

散り紅葉(もみじ)。味わいのある言葉ですね。

紅葉を踏みしめ、晩秋から初冬にかけての、しみじみとした情緒を味わうのは良いものです。

散り紅葉(2011年12月4日 真如堂)

 

京都はしっとりとした散り紅葉の似会う古刹が多いです。

撮影に行く準備の意味もあって、良さそうなところをピックアップしてみました。(コメントも付けましたが、あくまで個人的な経験や印象です。ご容赦を…)

 

京の散り紅葉おすすめスポット(★は過去に撮影して確認済み)

・嵯峨野 常寂光寺 ★嵯峨野では定番のスポット。人波が途切れることがないが、境内が広いので撮りやすいかも。
・嵯峨野 鹿王院   じっくり紅葉を鑑賞できる穴場とのこと。
・嵯峨野 宝筐院  ★昔は穴場と言われたところ。今は人気スポット。写真撮影については、マナ―に注意。
・嵯峨野 厭離庵  ★独特の真っ赤な色合いの紅葉。あまりの素晴らしさに立ちつくす。境内は狭く、かなり暗い。
・奥嵯峨 祇王寺  ★超有名な名所。朝は日が差し込むが、午後になると山の陰になり暗くなる印象。立木が多すぎ、紅葉の色も薄めで、意外にこれというカットが撮りにくい。
・北嵯峨 直指庵   竹林の中にある小さな庵の寺。
・西京区 金蔵寺   紅葉の隠れスポット。アクセスは良くない。
・左京区 安楽寺   哲学の道近く。お寺の公開日は制限されているものの、見ものは門前の石段なのでいつでも撮影可能。
・左京区 蓮華寺   市街地から北へ遠く離れ、人が少なそう。
・左京区 真如堂  ★参道が美しいが、早朝でなければ人も多い。本堂裏手が結構絵になる。
・右京区 西明寺   槇尾の名所。高雄・栂尾と並ぶ「三尾」の一つ。
・長岡京市 光明寺  山門や、入り口近くの女人坂が撮影ポイントとのこと。
・山科 毘沙門堂   勅使門参道が見もの。

 

 この中で、ぜひ再訪したいのが嵯峨野の厭離庵。入り口がどこにあるのか良く分からないほどの穴場(今では知られているかも…)で、暗いため、以前に行った時はうまく撮れませんでした。なんとか高感度に強いカメラを手にして、もう一度撮り直したいと思っているのですが。

 

また、リストアップした中では、北嵯峨の直指庵など行ってみたい気がします。 写真を撮るだけでなく、静かなたたずまいのなかで自分を見つめたり、色々なことを考えるのに良さそうです。


イルミネーション

2012年11月24日 | 風景・建物

11月なかば過ぎから、都会の人気のスポットでイルミネーションが始まりました。

紅葉の盛り、まだ晩秋の雰囲気を楽しみたいのに、早くもクリスマスへ向けてジングルベル。あわただしいことです。

 

大阪・難波で。

「なんば光旅」と題して、南海電車難波駅を中心に、イルミネーションが輝いています。

なかでも「なんばパークス」では、開業以来最大規模の20万球のLEDを使用して、「光・水・大地」をテーマに幻想的な空間を演出。グレイシアコートの「光の滝」が見ものだそうです。

 

難波高島屋屋上で。

難波高島屋屋上。まぶしいイルミネーション。

 

難波に限らず、日本各地でイルミネーションの美しい季節になりました。

 全国イルミネーション・スポットを紹介している「るるぶ.com」のページなどが参考になります。

 

こうして書いていた折り、今日11/24夜のNHKで放映された長崎・ハウステンボスのイルミネーションが絶景でした。

こういうすごいイルミネーションがあると知っていたら旅行を計画するんだった…


万博公園の紅葉

2012年11月15日 | 風景・建物

大阪・万博公園の紅葉は今が見ごろ。

市街地の紅葉より少し早めかもしれません。

自然文化園の入り口に近いところで、お気に入りの場所。

 

小雨まじりの天気でしたが、しだいに晴れてきました。

 

水車小屋のある辺り。とても日本的。

 

紅葉渓。この季節にはぜひここへ。美しいです。

 

洋風の紅葉(黄葉)もあります。森閑とした風景。ここも好きなのですが、なかなか印象通りに撮れません。

 

見どころはほかにもたくさんあります。都会の喧騒から逃れて、晩秋の一日、癒しの時間を過ごしては。

--------------------------------------------------------------------------

撮影カメラ・レンズ

  キヤノン EOS Kiss X4     EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM

 


紅葉だより

2012年11月15日 | 風景・建物

本格的な紅葉シーズンになりました。

京都の名所も色づきが進み、これから12月初めごろまでが紅葉狩りには最適。

さしあたり、11/23(金)からの3連休がよさそうですね。

私のHP「デジカメ花紀行」で紹介している紅葉情報のリンク集を転載してみました。

行楽、撮影のご参考になれば…

紅葉情報サイト 提供元       
  2012全国紅葉最前線   日本観光協会
  紅葉とれたて便2012 るるぶ.com
  紅葉情報 読売新聞
  紅葉情報 asahi.com
  全国紅葉情報2012 じゃらん.net
  紅葉特集2012 MAPPLE
  マピオン紅葉特集2012 Mapion
  紅葉色づき情報 JRサイバーステーション
 (全国・検索)
  紅葉情報2012 日本気象協会
  紅葉情報 ウェザーニュース
  全国紅葉ガイド ゆこゆこネット
  秋の人気紅葉エリアの宿 楽天トラベル
  紅葉ガイド2012 街駅ガイド.jp
   
  東北紅葉情報 東北6県旅専科
  新潟紅葉情報2012 新潟県観光協会
  栃木の紅葉 Do Co.Ltd.
  みなかみ・谷川岳・尾瀬紅葉情報 ペンション木馬
  那須高原の紅葉情報 ペンション ストリーム
  高山市紅葉の名所 高山市観光課
  京都・滋賀の紅葉情報 京都新聞
     
   
     

 情報の提供元によっては、同じ地域でも見ごろの時期が違っていたり、また東北や標高の高いところではすでに見ごろを過ぎている場合もありますので、ご注意ください。

京都の名所などは、京都新聞の情報が参考になりそうです。

さあ、どこへ撮影にいきましょうか!

 


神戸・森林植物園の紅葉 Part Ⅱ

2012年11月04日 | 風景・建物

神戸市立森林植物園の紅葉写真を追加しました。

「シアトルの森」。

神戸・シアトル姉妹都市提携15周年を記念して、1972年に造られた、国際親善の森のひとつ。面積約2.5ha、北アメリカ原産の樹木40数種類が植えられています。

 

丘の上に白いログハウスがあります。

 

ログハウスの内部。見晴らしが良い休憩場所。

 

すっかり色づき、すでに散り始めています。

 

広々とした気持ちのいい場所。木がとても大きい。

 

日本の紅葉風景とはかなり違いますね。

 

こちらは日本風。長谷池周辺のイロハモミジ。

 

紅葉が傾きはじめた秋の日に映え、鮮やかです。

 

植物園の中心、長谷池。カキツバタなど水辺の植物も植えられています。

 

-----------------------------------------------------------------------

撮影カメラ・レンズ

  キヤノン EOS Kiss X4     EF-S17-85mm f/4-5.6 IS USM

撮影データ

  絞り優先AE (F8~11  1/15~1/60秒)

  ISO 100

  露出補正  -1 ~ +1/3

  画質 RAW

  ホワイトバランス  太陽光

  ピクチャースタイル  スタンダード(RAW現像時に、「風景」へ変更)

  マニュアルフォーカス

  三脚、PLフィルター、ログハウスでは内蔵ストロボ使用

  画像処理  Digital Photo Professional で明るさ、色調を調整。

 


神戸・森林植物園の紅葉 Part Ⅰ

2012年11月03日 | 風景・建物

文化の日の3日、六甲山の豊かな自然に包まれた神戸市立森林植物園で紅葉を楽しんできました。

見ごろを迎えていたのは「シアトルの森」。モミジバフウという木を中心に色づきが進んでいました。大きめのカエデの葉といった感じです。

ベンチがあり、いつまでも秋の風景を楽しんでいたい気持ち。

 

明るい日差しに映える木々。

「シアトルの森」は今が最盛期のようです。

 

一方、植物園の真ん中にある長谷池周辺でも紅葉する木が増えていました。

琴の演奏などのイベントも。

 

4日の日曜も絶好の行楽日和のようですね。神戸の中心部から比較的近いですし、一足早い紅葉スポットとしてお勧めです。

 

とりあえずソニーRX100で撮った画像(JPEG)をアップしてみました。

キヤノンEOS Kiss X4でも撮りました。良いカットがあれば追加したいと思います。