フォト&クラフト工房Gorou's (写真、カメラ、万年筆、腕時計、etc.)

写真、特に沖縄の・・・ カメラ、万年筆、腕時計など蒐集、修理復活などなど・・・写真と物の世界に嵌っています。

今日の収穫、NikonD5000でお散歩の

2023-10-26 10:00:00 | 写真

NikonnD5000でお散歩

NikonnD5000でお散歩の収穫。レンズはNikonDX18-135mmEDです。

 午後、日の高いうちは白い雲が立ち上がってきますが、夏の入道雲とは違って勢いがありません。空気が澄んでいて綿のような白い雲、積雲です。

 

 駐車場のわきに、ポツンと一本立っている柿の木。細い木なのに結構実をつけていますね。収穫されるのでしょうか。柿は枝を折って収穫します。そうすると翌年の実着きが良いです。枝は折れやすいので、木に登って取るのは危険です。

 

日は沈んでしまっていますが、灰色の雲の上の白い雲に、うっすらと彩雲が出ています。画像では再現されていませんが。

 防災無線の塔の上に、半月(上弦の月)を少し過ぎた十日月(とうかんづき)が昇っていました。

 

 日没後の弱い光で撮った盛りをとっくに過ぎたオシロイバナ、黒い実をついています。これをつぶすと白い粉が出てきて、それがオシロイバナの名の由来ですね。

変わり映えしない写真だけど、今日のお散歩の収穫でした。

~~~~~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャノン5Dで富士山と夕焼け

2023-10-25 10:00:00 | 写真

2023年10月23日の富士山と夕焼け

 2023年10月23日の富士山と夕焼けです。キャノン5D35-350mmで撮りました。このところ空気が澄んでいてキレイな夕焼けが見られます。

富士山の影が暗く地平線に浮き上がって見えています。

やや望遠域で。見えにくいけど地平線の左の方に、うっすらと富士山の影が見えます。

300mmくらいの望遠で。

 露出はマイナス1ですが、明るさに差のある被写体なので、センサーは明るい夕焼けに反応してアンダーになっています。でもちょうど良い露出で夕焼けのオレンジがよく再現されています。

 マンション屋上にタカ!・・・と思ったらハト除け鳥除けの凧のようです。こんなのがあるんだ・・・バックの灰色の雲は赤紫色です。

 地平線の向こう側に沈んだ太陽からの光で、オレンジ色に染まった夕焼け。光が強く当たっている中央部下の雲は、やや黄色味をおびていますね。キャノン5D(最初のバージョン)フルサイズのセンサーなのですが、さすがに古いデジカメ一眼なので特に色の再現性は良くない印象です。APS-CサイズなのにNikonD40X(これも古いデジイチ)やD5000の方が良く写ります。センサーの性能も向上しているし、フルサイズにこだわっていたのですが、画素数密度を比べれば同等で大伸ばしでもしないかぎり今のAPS-Cデジタル一眼で十分良い画像が得られますね。

 このところ連日同じような地元の写真ばかりですが、時計の修理、ましてやカメラの修理などまったくなくて。中平卓馬、森山大道、鬼海弘雄などの写真集を見ながら、改めて写真に嵌っています。一応写真家を名乗っているのでw…

~~~~~~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~~~~~~^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NikonD40Xでお散歩スナップ

2023-10-24 10:00:00 | 写真

NikonD40Xで地元のお散歩スナップ

 前回の NikonCoolpix でのスナップが、写真としてもう一ついやまったく納得がいかないものだったので、APS-Cサイズだけれどデジタル一眼のNikonD40Xで地元のスナップ、撮ってみました。

二度咲きのサクラ、住宅地の空き地に咲いていました。

 遠くから見ると、ほとんど枯れ木です。枯れ木に何か白いティッシュでも引っかかっているようなw… 花は花弁が縮れていて小さく、日本在来のエドヒガンサクラに似ています。

 

 秋と春に二度咲きするサクラです。秋の青空をバックに、良いショットですね、ゴッホの『花咲くアーモンドの木の枝』のような。(って自画自賛w…)

 

 赤い柿の実を見ると、収穫の秋を感じますね。

 

ミカンもたわわに実ってます。ミカンが重くて枝が垂れ下がっています。

狭い坂道を登ると、新四国相馬霊場 第六番札所がありました。

六地蔵さんが見守ってくれています。お地蔵様は子供たちを守ってくれる菩薩です。

 

土手に上がって夕日を見ます。

あまり色が出ていませんが、写真中央の下、橋梁のトラスの少し上に彩雲が出ていました。

日没です。グリーンフラッシュを狙ったのですが出現しませんでした。めったにというか、稀にしか見られません。

 

今回は二度咲きのサクラを撮ろう思って出かけました。出かけると色々なものに出会いますね。楽しい地元のお散歩でした。

前回の NikonCoolpix と比べて、少しは撮影者の意図が表現されたかな・・・あまり変わり映えしないか。

でもこうして撮った写真を見てみると、地元って田舎なんだなぁ・・・

 

~~~~~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NikonCoolPixでお散歩スナップ

2023-10-23 10:00:00 | 写真

NikonCoolPixS210でお散歩スナップ

 先日高校の同期会があってその時の参加者で、こんなコンデジを持ってきているメンバーがいました。「我々の世代しかこんなデジカメ、使わないよね」って。たしかに今ではスマホカメラの方が、ずっと高性能ですから。そういえばって持っているコンデジNikonのCoolpixを思い出して、お散歩スナップした次第です。

 小さくて薄く、軽いです。モニター画面はボディーいっぱいの大きさで、なかなか良く作られています。手軽に持ち歩けて便利です。

 

先日のBlogで撮ったアサガオ、まだ咲き続けています。よく見るとシボリですね。きれいな赤紫、薄紫です。

 以前にもアップしていますが裏道にアート工房があって、そのガレージの両脇に狛犬ならぬ狛兎がいます。水を飲んでいるのでしょうか。後ろには真ん丸お月様。

 

土手の上には、無料貸し出しの自転車があります。お父さんお母さんに連れられた子供たちが、貸してもらっています。

今年の柿の作柄は、いまいちのようです。

 広い河川敷のキャンプスペースです。市に届け出すればだれでも利用できますが、夜は使用禁止で泊まることはできません。ヒロシのボッチキャンプのように。今日は良い天気で、テントやタープが張られています。BBQなどを楽しんでいますね。子供たちは大喜びです。

 

土手に沿った民家の垣根わきに咲いている、秋の草花です。

小菊、菊は秋の花ですね。

キバナコスモスと咲き残っているアサガオ

 旧水戸街道本通りに出て通り沿いの木造民家、市から助成金が出ていて現状保存されています。木の雨戸や木枠のガラス戸など、趣があります。

 

 これも本通り沿いにある八坂神社の杜、裏からのスナップです。夏のお盆の時期にはお祭りが、お正月にはたくさんの初詣客で賑わいます。

 

 再び土手に上がって、夕日を撮影。東の空には白い半月が昇っていました。やや霞で滲んで見えます。

 コンデジやスマホカメラは被写界深度が深いので、ほとんどパンフォーカスなってしまいます。その場の情報をくまなく撮り込むには良いのですが、どうしてもベッタリとした主張のない写真になってしまいます。意図的にそのように撮りたいのであれば、イイのですが。今回アップした写真も単なるお散歩で出会ったものの羅列で、その場面で何を感じてシャッターを切ったのか、写した本人の主張は何も現れてはいないですね。でも私が写真に撮りたいと感じたものでは、あるのですが。
 でもこうして写した写真を見てみると、自分は何を見ているのかがわかりますね。そのことを自分自身で認識できるのが、写真のよいところです。

 NikonCoolpix かなり古いコンデジなのに、それなりに撮れてます。スマホよりも軽くて小さくて、持ち歩きには重宝しますね。大伸ばしでプリントなどしないのであれば、これで十分な画像が得られます。作品としての写真にはならないけれど。

~~~~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年9月の夕焼け

2023-10-22 12:29:35 | 写真

2023年9月の夕焼け

 まだ暑さが続いていた9月の夕焼けです。でもさすがに日が落ちてくると、昼の暑さが少しおさまってきます。

 キャノン5Dで露出を変えて撮ってみました。絞マイナス1とマイナス2の写真を比べてみました。そもそも5Dはオートでプラス1ほどオーバー気味です。夕焼けはマイナス1~1.5くらいが、雰囲気のある良い写真が撮れます。この写真はアップするほどのものではないのですが、あくまで露出の違いを見るためです。(って写真の不味さをごまかしているw…)

続いて iPhone での街中からのスナップです。夕焼けの赤い色がよく出ています。iPhone ほんと良く写ります。
iPhoneProMAX の画面で見ると、もっと輝いて見えます。

 これらの写真もベストの状況から一瞬遅れの夕焼けです。ほんの数分前はもっと鮮やかな赤紫に近い朱色でした。撮る場所を探していてチャンスを逃した。秋から冬にかけては空気が澄んで、きれいな夕焼けを見ることができます。

 まあ何度も言うけどw…ど~うってことないスナップですが、これが日常の一瞬に現れる現実の人間が認識する実態、驚きなのですね。最近改めて写真の意味について気付かされている次第です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~    ~~~~~~~~~~~~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする