刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

らーめん舗 新風館 (ラーメン)

2013年03月10日 00時48分14秒 | ラーメン(又は取り扱い店)
京都府綾部市から初のラーメン屋の紹介である。
綾部市の大動脈8号線、鳥ヶ坪の交差点から西へ300mの北側
居酒屋と同じ建物となる。
駐車場は前にたっぷり!このあたりのお店は駐車場には心配はいらない。

入店時は1230時、列びはしなかったが店内は人でイッパイ状態
友人たち3人となんとかカウンターに潜り込めた。

混んでいる時に3名が別々のメニューを注文したこともあるだろうか
15分ほどの待ち時間が必要となった。

新風(醤油)、しお麺 各680円 そして某、新風冷麺880円





醤油ベースのゴマ、唐辛子が入ったどろっとピリ辛スープ
量は少ない目で濃い目のスープは麺によく絡み、気持ち良い辛さが”が
まんべんなく口に広がっていく、無理ない味付けである。

麺はしっかりした中華麺、ラーメンに使用されるものより、やや固めの茹で加減
噛むとキュッとした感覚があり冷麺らしい弾力あるものに仕上がっている。

トッピングは880円だけに それなりオールスターだ
トマト、きゅうりなどの野菜類はシャキシャキ感が保たれていて清々しい
チャーシューはバラ肉、柔らかく単品で食べてもタレにつけてもそれなりのパフォーマンスは
確保される。



ラーメンに関しては双方、薄めのスープだが塩辛さは高い目
柔らかい麺は食べやすいものの後味に印象が残らず、巧いが旨くない
との辛口評価であった。

ちなみに+150円で卵かけご飯がチョイス出来るが地玉が付いてのこと
特色こそないもののお得なメニューの1つでありお薦めである。

店主は第一旭で修行したとのこと、年に一回必ず綾部へ行っているゆえ
今回は冷麺へ逃げてしまったが次回はラーメンの実態を把握したいと思っている。

「京都府綾部市大島町二反田19-1」

日記@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする