刀八毘沙門天の1人で仏々

京都を中心とした“クイモノヤ”を‘自己中紹介

季節家(居酒屋)

2013年03月24日 00時54分16秒 | 居酒屋、ダイニング(ランチ含む)
三条通東洞院南東にあるエスニックな雰囲気の居酒屋さん。
CP高いランチがいただけるお店でもある。

7~8年前まではもう1つ北大路堀川の南東に町家店舗をお持ちであったが
今は三条店一本に絞られている。

店内は1300時入店で某1人、出て行く寸前の1330時すぎまで入店者はなく少々寂しい。。。

カウンターとテーブル席で構成される店内は雰囲気ある和洋折衷というべきか・・
無国籍料理的な様相ではある、ただ壁に飾られているアジアな絵画はエスニック”と
表現するには十分な存在感を持つ・・・独特の雰囲気を持つお店である。

昼の献立とし1500円~のちょい贅沢ランチが多数あるのだが基本昼は1000円以下!
840円で各種丼物が楽しめるのだがうなぎ、海鮮、天ぷら、ステーキと、どれもヨダレもの・・・・

やはり男はステーキ丼!とお願いしてから15分__多少時間はかかったが




都心部の840円と期待はあまりしなかったが、さすが居酒屋ランチ
ネギを頭に添え大きな肉が丼鉢のほとんどを占め居座っていた。

半熟卵が別途付き、上に載せ崩して見れば、中々の景観、
ミディアムなステーキは脂身が少なく意外とあっさり、
半熟卵の影響もあるが甘辛く煮込ん玉ねぎと相成りマイルド味わいとなっている
ご飯はやや柔らかい目、じゅくじゅく感はなく特に問題ないレベルである。

丼の他にも味噌汁と香の物もついても840円
なによりバランスのいい美味しい丼が大変魅力なお店である。
これだけのCPでも某が入店から出店まで1組の客しか入らなかった。
この日は10月の土曜日!偶然少なかったのかもしれないが
この辺りの飲食業の厳しさというのは熾烈である。

「京都市中京区三条通東洞院東入菱屋町33珠光ビル1F」

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする