名古屋の白ウサギ・1964年生

自称・宗教家・・宗教家とは職業ではなく「私の生き方」です。
職業・会社員、投資家  趣味・偽善事業

First Love / 宇多田ヒカル covered by May J.

2023-10-19 | 思う事
First Love / 宇多田ヒカル covered by May J.


May J.さんの歌うFirst Loveを聞いて
思った・・

上手い!!! 

上手い!!!

 これぞ達人・・ 

  

たぶん・・
彼女は自分の持つ表現力
力量を力任せに表に出さず
常に抑制しながら歌っている。

それは、圧倒的な歌唱力の為せる技

100%出さずに
80%のところで抑えている。

この自制力と感性が

 余裕を生んでいる 

100%出し切ると自己陶酔の世界に入る危険性がある。

自己陶酔は危険を伴う。





過去の自分を振り返る・・

全力でやり過ぎたことが多い・・



自分のもつ特殊なパワーを
決死の思いで出し尽くす場面が多くあった。

死んでしまうかも・・・
と思える時もあった。

情熱という名の「依存」であったかも
知れない。

これは、ある意味・・
自己破壊を伴う

 自己陶酔 



自己陶酔は余裕を失う。

自己陶酔は
無駄なエネルギーの浪費となる。。



余裕こそが「達人」の条件・・

勝たねばならぬ・・・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人類は肉食で進化してきた

2023-10-19 | 黒狐ウサギ犬の犬言


黒狐ウサギ犬が呟いた・・

🐶
人類が誕生してから500万年くらいになる。

人類が穀物の栽培を始めたのは1万年ほど前。
(一番最初は小麦)

農耕が定着したのは・・
ほんの数千年まえ。・・・

人類は肉食で進化してきた・・・
ワン!!。

もし肉食が罪悪であり、
人間にとって有害なら、
人類はとっくに滅びていたはず・・・

極端な発想は寿命を縮めるワン!!

🐶

🐶ココ掘れワンワン!!!🐶
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする