私は若い頃、ヨガの研究をしていた時期がありました。
17歳の時、本屋で
「 ヒマラヤ聖者の生活探求 」 という本を偶然見つけたのが、
そのキッカケでした。
この本は確か、全13巻の大作でした。
この本の著者の本職は、鉱山開発技師 であり、ヨガとは全く無縁のお方、
この方は、若い頃、仕事の関係で、
鉱山を求め、ヒマラヤ奥地をひたすら一人で歩き回っていた。
そんなある日、
偶然、ヒマラヤ奥地で一人で生活する、ヨガの行者と出くわす。
技師は、そこで信じられない光景を目の当たりにする・・・
偶然出会ったヨガの行者は、人間離れした超人であった。
何日も飲まず食わず、眠らず、テレパシーで物事や自然現象を察知し、
空中に浮き上がることも出来た・・・
著者の技師は、仕事を放棄して、
その地に留まり、聖者の生活を、長期間に渡り観察した・・・
その事を詳細に綴ったのが、 「 ヒマラヤ聖者の生活探求 」 という本でした。
私は17歳の時、この本を読んで、その気になってしまった・・・
今思うと、この本は、かなり眉唾モノのような気がします。
でも、当時若くて純情だった私は、
「 よし!!! オレも超人になってやろう!!! 」
と思い、ヨガの研究と実習を始めました。
このことにより、
‘ 立ったまま眠る ‘ 眠りながらご飯を食べる‘ 歩きながら、眠る‘
という技を習得し、
それを活用する事が出来るようになっていました。
30歳過ぎた頃から、その能力は自然に消えていってしまいました。
今は、そんな芸当は全く不可能です。
確か、25歳位まではヨガの研究と実習をしていた記憶がありますが、
それ以降、仕事が忙しいという事もあって、
全くヨガをやらなくなりました。
先日、三島の新名所、amin様を訪問した際、
amin様には立派なヨガレッスンルームがあったので、
30年以上、封印していた、私の
「 ウサギ ヨガ 」
をやってみました。、
これをみた、静岡の美人、ヨガ インストラクターの、ykさんが、
凄い!!! と言って絶賛してくださいました。
美人ヨガ先達様にそんなふうに言われてしまうと、
単純な私はその気になってしまいます、
初公開、 「 ウサギ ヨガ 」
この体勢を、3分間維持。
そのままの姿勢で、座禅 ( 蓮華座 )を組む
更に、約3分間、この体勢を維持する。
足を組んだまま、後ろに倒れて、仰向けに寝た状態で約、3分間休憩。
足を組んだまま起き上がり、脚のみで立ち、そのまま3分間静止。
( これは逆立ちの数倍難しい )
これを毎日やると、本能的直観力 と 集中力、忍耐力 がアップします。
17歳の時、本屋で
「 ヒマラヤ聖者の生活探求 」 という本を偶然見つけたのが、
そのキッカケでした。
この本は確か、全13巻の大作でした。
この本の著者の本職は、鉱山開発技師 であり、ヨガとは全く無縁のお方、
この方は、若い頃、仕事の関係で、
鉱山を求め、ヒマラヤ奥地をひたすら一人で歩き回っていた。
そんなある日、
偶然、ヒマラヤ奥地で一人で生活する、ヨガの行者と出くわす。
技師は、そこで信じられない光景を目の当たりにする・・・
偶然出会ったヨガの行者は、人間離れした超人であった。
何日も飲まず食わず、眠らず、テレパシーで物事や自然現象を察知し、
空中に浮き上がることも出来た・・・
著者の技師は、仕事を放棄して、
その地に留まり、聖者の生活を、長期間に渡り観察した・・・
その事を詳細に綴ったのが、 「 ヒマラヤ聖者の生活探求 」 という本でした。
私は17歳の時、この本を読んで、その気になってしまった・・・
今思うと、この本は、かなり眉唾モノのような気がします。
でも、当時若くて純情だった私は、
「 よし!!! オレも超人になってやろう!!! 」
と思い、ヨガの研究と実習を始めました。
このことにより、
‘ 立ったまま眠る ‘ 眠りながらご飯を食べる‘ 歩きながら、眠る‘
という技を習得し、
それを活用する事が出来るようになっていました。
30歳過ぎた頃から、その能力は自然に消えていってしまいました。
今は、そんな芸当は全く不可能です。
確か、25歳位まではヨガの研究と実習をしていた記憶がありますが、
それ以降、仕事が忙しいという事もあって、
全くヨガをやらなくなりました。
先日、三島の新名所、amin様を訪問した際、
amin様には立派なヨガレッスンルームがあったので、
30年以上、封印していた、私の
「 ウサギ ヨガ 」
をやってみました。、
これをみた、静岡の美人、ヨガ インストラクターの、ykさんが、
凄い!!! と言って絶賛してくださいました。
美人ヨガ先達様にそんなふうに言われてしまうと、
単純な私はその気になってしまいます、
初公開、 「 ウサギ ヨガ 」
この体勢を、3分間維持。
そのままの姿勢で、座禅 ( 蓮華座 )を組む
更に、約3分間、この体勢を維持する。
足を組んだまま、後ろに倒れて、仰向けに寝た状態で約、3分間休憩。
足を組んだまま起き上がり、脚のみで立ち、そのまま3分間静止。
( これは逆立ちの数倍難しい )
これを毎日やると、本能的直観力 と 集中力、忍耐力 がアップします。