名古屋の白ウサギ・1964年生・

自称、宗教家・宗教家は、職業ではなく「生き方」です。
職業・会社員

‘あの世‘  と  ‘この世‘  2

2012-09-29 | 宗教


量子力学 とは

極微の世界 原子や電子を記述する理論

1915年 アインシュタインは   相対性理論  を確立た

ニュートン力学は地球上の現象をうまく説明し

相対性理論 は高速で移動するモノや 宇宙空間 で起きる

現象を数学的に説明した


それに対し 量子力学 は

極微 の世界を記述する理論


原子、電子、 に  量子状態  という概念当をあてはめる

 
 量子状態 は 確率的な計算で説明する



アインシュタインの相対性理論は 

科学の基礎である ニュートン力学 の延長線上にある



量子力学が用いる 確率統計論 などといった曖昧な

論理とはまったく融合できない


ニュートン力学 と 量子力学 は


水と油

・・・・神は サイコロ を振らない ・・・・・

アインシュタインは こう言って量子論を 皮肉った


アインシュタインは 量子論 を否定し

真っ向から反撃した・・・・・・・


それから100年経った現在

量子力学 は物理学の世界では

定説として認められている


アインシュタイン は負けた



天才 アインシュタイン にも理解できない世界が存在した事になる


量子力学 なくして現在の科学技術は成り立たない

ニュートン力学   相対性理論   量子力学

それぞれが 科学 数学 を基本にしているにも関わらず

水と 油のように溶け合うことができない・・・・




絶対的  普遍的 

原理・原則 は 一つ でしかあり得ない

でも どれかが間違っているというわけでもない


どの理論も それなしでは

現代の科学技術は成り立たない

科学も宗教か ? ・・・・・・と思えてしまう


私が思うに


これからの キーワードは

量子力学

量子力学 は 「 この世 」 と 「 あの世 」

が混在することを

理論的 数学的に 記述することが出来る


量子力学 の論理は 仏教の

「 般若心経 」

に記された世界に限りなく近い 論理 である


・・続く・・






















アインシュタインは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あの世」 と 「この世」 1

2012-09-28 | 宗教


ブルックナー 交響曲第3番

 ハンス・クナッパーツブッシュ指揮        

 ブルックナーは私にって指揮者の力量を測る物差しです

クナッパーツブッシュ ・・・ずば抜けた天才だと思う

クナッパーツのブルックナーは

自分の肉体が音楽に共鳴して魂が体から抜け出るような錯覚に陥る

脚の先からゾクゾクと痺れて来て

それが序々に上半身に上がって来る感覚を何度も経験した

一説では

人間が死ぬとき、足から上半身に向かって順番に魂が抜け出すらしい

ひょっとすると人間が死ぬとき

こういう感覚を味わうのかも知れない・・・・

でも、 死んで生き返った人はいない

臨死体験 などという話があるけど

それは 本当に死んでいなかっただけ のお話だと思う・・・

「あの世」 と 「この世」 は

別々にあるのではなく

同時に存在すると思っている

量子力学の大家 デビット・ボームは

‘あの世‘ と ‘この世‘ のすべての物質、精神、時間、空間は

分離不可能だと言った
これは、数学や物理学でいう 

「直交変換」 「積分変換」

「魂が抜け出る」 というお話も 私は信じていない


私が体験する感覚は

単なる 一種の催眠状態だと思う

その辺の 認識が重要だとおもう

これを   幽体離脱だ!!    神通力だ!! 魂の向上だ!!!

などと思ってしまうと 最後は正気を逸するはめになると思う

ブルックナー  マーラー  バッハ  モーツアルト

の音楽は 「あの世」 を

「積分変換」 した音ではないだろうか・・・・

でも・・・

ショパン ・ チャイコフ スキー は この世の音そのものに思える

BGM に流れる分には 苦痛ではないけど

腰をすえて聞くと苦痛を感じる


このブログに表示される広告サイトは当方とは一切関係ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウン とは

2012-09-23 | 宗教


世界中には

星の数ほど宗教がある

洋の東西

民族の違い

国の違い・・・・・・・

当然のことながら

これら 多くの宗教は独自の立場をとる

そして

あるときには 対立 する

だけど・・・・

地域的特性

歴史的特性

多種多様な環境を超越したところの

普遍的で絶対的な

本源としての 神 が存在するはず


その本源的な 神 に対して

人によって 見え方・感じ方 に違いが生じてくる

このことが、多くの宗教を作り出していのではなかろうか


「本源は一つである」 ことを裏付ける

手がかりがある。



キリスト教では
 
「 アーメン 」

という経文をつかう

これは、古代ヘブライ語で 

「たしかに」 「まことに」 「確実に」

と言う意味・・・・・・



キリスト教 より昔

古代エジプトには

「 アメン 」

という神が存在した

これは、古代エジプトの古代文字に記されている・・・・・・



日本の民族宗教 神道 では

神様の名前の頭に「アメの」  という言葉が付けられる

古事記を読んでいただければよく判ると思いますが


マメ ノミナカヌシの神

アマ テラスオオミ神

マメ のウズメの神



神道 では アメ(天) は

創造主の住む所 というような意味があります・・・・・・


神社の入口には 狛犬 が両脇に置かれている

片方の狛犬が口を開け 「 ア 」 と言っている

もう片方の狛犬が口を閉じ 「 ン 」 と言ってる

この ‘ア‘ と ‘ン‘ の間に

宇宙が収まっていると考えられている・・・・・・・


寺院の門に立つ 仁王像 

仁王像も 同じく 片方は 「ア」  

もう片方は 「ン」 と言っている


これを  「アウン」という ・・・・・・



アーメン  アメン  アメ  アウン ・・・・・・

時代や民族、地域がまるで違うと言う条件下で

偶然にも、「 あの世 」 や 「神」を意識して

発生した 言葉(呪文)は

実によく似ている。


根源の神が発する声  (念波、思い、慈悲)

を人間の心の耳で聞こうとするとき

遠い昔の人々の耳には

洋の東西や人種にかかわりなく


アーメン  アメン  アメ  アウン ・・・・・・

と聞こえたのではなかろうか?


これは、すべての人類に共通する 

根源的な 神 が

存在する事を示唆する 一つの 証し のように思える・・・・・



 







 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釈迦は日本に来た?

2012-09-21 | 宗教

絶対的な神は実在するか?

仏は実在するか?

もし実在するなら、

何ゆえ 民族、国家、人種、立場によって

神に対する認識の違いが生じるのか?


仏教 やキリスト教 イスラム教 それぞれ違った

宗教観を創り上げている


数学的に考えれば 正解は 一つ であるはず

 真実は 一つ でしかありえない 

真実でない答え(間違い)は 無限大 に存在する


昭和の初期、

「キリストは日本で死んでいる」

と唱えた学者がいた


この学者が言うには・・・・・・

キリストが処刑されたというのはウソ

キリストは、日本の青森県に上陸して

その地で晩年を過ごした・・・・・・・

なんと青森には キリストの墓 まで存在するらしい


このトンデモ説 
 

数学的思考 で検証すると


  数学の定義として

① 実在するものには答えがある

② 実在しないものには答えがない

これを当てはめて考えるなら


① キリストが実在の人物であるなら 、この珍説は ウソ


② キリストが 架空の人物なら、この珍説は ウソ(間違い)と断定できない

数学的理論は実在しないものに対して、何を言っても ウソ にはならない

即ち、数学や科学は 実在するモノのみが 対象であり

非実在のモノは 論理の対象外となる


それに対する 正解 不正解 は存在しない


それ故、非実在のモノに対してはどんなデタラメな定義や定理を

当てはめても それは ウソ ではなくなる


果たしてキリストは 実在の人物なのか?

それとも、架空の人物なのか?


昭和の初期、もっと ツワモノ の宗教家がいた

このお方の説は・・・・


釈迦は日本に来て、修行してその後インドに戻り悟りを開いた

この事は 竹内文書 という古文書に記されているらしい

竹内文書は 神代文字 で書かれた 古事記より古い文献との事


チョット 度が過ぎる


名古屋弁ではこういうのを 

チョット えりゃ にゃー キャー 

と表現する


呆れてしまうけど

んんん・・・・

としか言えない・・・・


もちろん私は キリストが日本で死んだ説も 釈迦が日本に来た説も

 信じはしないが

数学理論 で考えるに



釈迦、キリスト が実在の人物なら

この説は 「 間違い 」


釈迦、キリストが 架空の人物なら

この説は 「間違い 」 とはいえない。



これを 神 に当てはめて考えてみる


神 が実在なら、神に対する 答え は一つ

神 が非実在なら、答えは 無限大 に存在する


理論的、数学的に 宗教を論じるなら

「 神 は存在しない、それ故 神 に対して、

どんな定義、解釈をしても間違いではない」

と言う事になってしまう。
 

しかしながら、


私は 神 を信じる


科学を否定していることになってしまうが

私は、科学も肯定する。

矛盾した論理となってしまう


私は思う・・・・

宗教 と 科学 が手を結ぶことは 不可能、永遠に対立するだろう。

だが・・・・・・

宗教家も科学者も

信仰者も 無心論者も 根本は

 神の生命 であり 仏の生命 である


すべての人間は、


 神の分身 であり、 仏の分身 である 


 

 













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富の福音

2012-09-18 | 思う事


アンドリュー・カーネギー 著   

富の福音


私が27歳のとき この本を手にした。

27年前の事である

一世紀半 以上前に書かれたこの本、

少しも色あせていなかった


カーネギー 曰く


・・・・・個人主義、 私有財産、 富の蓄積、 自由競争は、

さまざまな試行錯誤の結果到達した高い価値を持つ法則であり、

社会にもっとも多くの果実を生み出すことのできる

確実な法則である・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


慈善を行うということは責任を伴う行為である。

依存心が強く、すべてを人に任せ、自分の生活が成り立たないのは、

他人の責任だとするような人たちを助けるべきではない。

熱心に自分自身を助ける為に努力している人たちこそ

助ける価値がある・・・・・・・・・・・・


慈善のために使用されている1000ドルのうち、

990ドルは海中に投じたほうが、より社会のためになると

信じざるを得ない。・・・・・・・・・・・・・


富を生み出す能力と忍耐を持った者が富を蓄積したところで、

人類に利益を与えたことはあっても、

害を与えたということはない・・・・・・・・・・・



カーネギーの強烈な 富豪論 慈善事業論 に

当時、若くて血気盛んで希望に満ちていた私は

「 将来 大富豪 になってみせる!!! 」

といきり立っていた


48歳になった今、

大富豪どころか 成金 にさえなっていない

私は諦めてはいない

自分が繁栄することは多くの人に幸福を与えること

につながると信じる

あとは、努力 と 精進 のみ

結果は すべて神仏にお任せしようと思っている

このブログに表示される広告サイトは当方とは一切関係ありません。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-09-14 | その他


この庭は15年前すべて私が造った

庭師に頼んだら、相当な予算が掛かってしまう

父親に手伝ってもらい、自力で完成させようと決意

庭石だけは石屋に行って直接交渉して買い付け

運搬と設置まではお任せした

庭木は稲沢や祖父江の生産者の所へ行って

安く譲ってもらい、軽トラックでセッセと運んだ

土は父親の所有する畑から軽トラで何度も運んだ

畑から軽トラにスコップで土を投げ込み、家の前まで運び

それを更に一輪車で所定の場所まで運ぶ

これを一日中繰り返した

約1キロ離れた畑から15回~20回往復した

運んでも運んでも、地面は高くならない

苦闘のすえ完成したのがこの庭である

庭師に頼んだ場合の四分の一の金額で仕上がった


遠い昔

日本人の祖先は仁徳天皇陵のような巨大な古墳を人力で作り上げた

並々ならぬ執念と忍耐がなければ土は動かせない

これは 土を運んで初めて実感した



日本人の祖先に改めて敬意を感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内田光子のモーツアルト

2012-09-12 | モーツアルト


内田光子ピアノ
JEFFREY TATE 指揮
モーツアルト・ピアノ協奏曲 全集

内田光子が大好きです。
大変偏っていますが、モーツアルトのピアノ曲は
内田光子以外はめったに聞かない。

15年くらい前、内田光子が弾く、
‘ピアノソナタ・幻想曲ハ単調‘
を始めて聞いた。
大きな衝撃を受けた。
それ以来モーツアルトのピアノ曲は内田光子以外 
例外を除いて聞きたくなくなってしまった。

内田光子のモーツアルトは、根底に悲壮感があるような気がする。
苦悩と陽気は背中合わせに思える。
この二つの相反する感情をに対して、苦悩を昇華させ、
「陽気」のみに光を当てた音楽がモーツアルトであると 思う

苦悩を隠蔽しているわけでもなく
やせ我慢しているのでもなく
思考停止しているわけでもなく
投げ槍になるわけでもなく
必死になる訳でもなく

「川の水が流れるような心境」

を音にするとモーツアルトの音楽になるのではないだろうか

内田光子のピアノは私のイメージするモーツアルトの

本質を最大限に表現しているように思える。


内田光子が世界的に有名となったキッカケは

1984年

小澤征爾の指揮するベルリン・フィル定期演奏会だったらしい

それ以降、世界の全てのメジャー・オーケストラの定期演奏会
世界的音楽祭の常連となった

 小澤征爾氏はカラヤン氏に継いで 私の最も嫌いな指揮者のひとり


カラヤン氏と小澤征爾氏の演奏を聞くと

私の肉体が拒絶反応を起こす

しかしながら、内田光子の世界進出のキッカケになったことは事実

そういう意味では小沢氏の存在価値を感じる
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマ の食べ方・選び方

2012-09-11 | グルメ 

サンマ の季節がやって来た

今年は去年より少し安そう

9月11日現在で 北海道産が 一匹 100円~150円 で出回っている

例年ならこの時期 一匹 200円~250円している

私は サンマが 大好物 毎年 9月~11月の3ヶ月間は

ほとんど毎日食べる

ただ、焼きサンマは毎日食べられるものではない

2日続けて食べると 3日目はクドくて嫌になる

焼きサンマ は2週間に一回位しか食べないけど

サンマの刺身 なら毎日でも食べられる

この時期、新物・生サンマ として売られているものは

鮮度の悪いものを除いて 刺身で食べても大丈夫

ただ、

鮮度を見分ける事が重要


鮮度の悪い物とは

① サンマの目が赤く充血している

② エラ の部分から血が出ている

③ 身がフニャフニャしている 

 (鮮度の良いものは 硬直したような弾力がある)

鮮度が少し悪いからと言って

食べるとお腹を壊す訳ではない

腐っていない限りは大丈夫

ただ味が落ちるだけ

2~3年前 鮮度が良いサンマがなかなか手に入らない事があった

仕方なく鮮度のあまり良くないサンマをたくさん買ってきて

(安かったので)

毎日食べたが 別にお腹を壊したわけでもなく

何の問題もなかった


スーパーへ行くと、よくセルフサービスで‘ バラ売り ‘ をしている

氷の入った発砲スチロールのトロ箱をそのまま店に並べ

客が好きなだけ袋に詰めてレジへ持ってゆく方法を ‘バラ売り‘

と言う

ばら売り されているサンマは例外を除いて 鮮度が良い

スチロールの トロ箱 にはたいてい、水 と 氷 が入っている。


 産地で水揚げされたサンマは新鮮な状態で 氷 の入った 

 スチロールの トロ箱 に詰められ出荷される

 市場を経由して やがて小売店にたどり着く

 到着した箱は 小売店で開封される

 このとき

 箱の中は 氷 と 水 が混ざり合った状態である

サンマの温度は 摂氏 0 度、  すなわち‘氷温状態‘である


この状態こそ、サンマが最も新鮮な状態。

このサンマを箱から出して、水気をふき取り、パック詰めした場合

必然的にサンマは 氷温状態 を保てなくなる

パック詰めされたサンマ見た目は新鮮そうに見えるけ

確実に鮮度が落ちる

それ故、刺身で食べる場合、バラ売り のものに限る

ただ、注意しなければならない事がある

バラ売り している場合でも

鮮度が悪いことも稀にある

箱を開封して店頭に出したものが売れ残った場合

閉店後は箱ごと冷蔵庫に保管

翌日、箱の中の水を捨て、 新たに製氷機の氷を入れ

店に並べる事がある

こういう場合、鮮度がかなり落ちている事になる

産地で出荷するとき入れられた氷なら、見た目が不揃い である


店の製氷機で作られた氷は 真四角 で氷の一辺に 円錐状の穴が開いている

こういう形状の氷が トロ箱 の中に大量に入っていたら 要注意 

鮮度が落ちている可能性が高い


北海道産 生サンマ 一匹 100円 特売で入手



三枚おろし にする


‘ 酢 ‘に漬ける
長時間漬けてはいけない、3分位で十分

3分漬けたら酢を捨てる

この状態でラップをすれば冷蔵庫で3日くらい保存可能

必ずしも酢に漬ける必要はない

そのままでもokだが
酢に漬けたほうが、サンマの身がしまり、臭みが中和して美味しくなる

酢に漬けない場合、その日のうちに食べなければいけないけど
酢に漬けたものは保存が効く


酢を捨てた状態で一時間くらい冷蔵庫で寝かせると身が絞まり更に美味しくなる。

でも、待ちきれない

すぐに食べるときはサンマに付着した酢をキッチンペーパーなどでよく吸い取る


完成!!!

 毎日食べても飽きない

安くて 体に良い、

神様とサンマに感謝!!!











 


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か都合の悪い事でもあるのだろうか・・・・

2012-09-09 | 時事


2011年世田谷区の民家で 放射能物質 が入ったビンが見つかった

福島原発事故の影響を調べてたとき

東京の住宅地で異常に放射線量が高い場所を発見、

反核団体や放射能汚染を喧伝したい運動家などはが騒ぎ出した。

しかし、この放射能は福島原発によるものではなった

この騒動をきっかけに線量など詳しい調査が行われた


放射線の発生源は

民家に知らずに保管されていた、工業用の放射性ラジウムが原因と判明

数十年間 この民家の床下に保管されていたらしい

この家に住む住民もそんなことは知らずに生活していた

この家には92歳の老婆が生活していた

不思議な事に この老婆 至って健康

反核団体や運動家達のご期待に添えない結果となってしまった

この老婆は この家に50年以上住んでいる


政府の提示する 「 最大 年間 被ばく線量 」は 

1ミリシーベルト


この老婆は


毎時 30ミリシーベルト  の放射線を

50年間浴び続けた事になる

年間ではなく 毎時30ミリシーベルト である

にも関わらず ガンを発症した訳でもなく

至って健康 それどころか92歳の高齢


どう言う事なのか?????


この報道 事態が発覚した当初は新聞やテレビで

大々的に報道された

でも、いつの間にか メディアはこのことについて

一切触れなくなった


この事実 何か都合の悪い事でもあるのだろうか・・・・・

それとも 住民のプライバシー保護なのか?

真相は判らないけど

「 健康被害は無かった 」

と言う事だけは確かである

 

原発反対活動家のなかには

 「 放射能物質の入った瓶が民家に保管されていたことは

   何者かの ‘ 捏造 ‘ だ  原因は 原発だ! 」

と言っている者もいるらしい

‘ 住宅地のある特定の場所、この地点のみ放射線量が量異常に高い‘

普通に考えて 原発事故とは無関係ではないだろうか


「 ビンは捏造だ! 」


ココまで言うと かつて オーム真理教
 がよく言っていた

「 我々に対する 陰謀だ! 」

の世界ではなかろうか・・・・・




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射能汚染

2012-09-08 | 思う事


最近、食品の 放射能汚染 とか健康被害だとか、よく耳にする

汚染地域の作物を出荷停止にしたり、規制されたり

風評被害によって売れなくなってしまったり

産地の方は相当 お困りのご様子である


私は そういったことは一切気にしていない

どんなモノでも出されれば 有難く頂戴する  

安ければ買ってくる


但し、マーガリン と ショートニング 

だけは食べてはいけないモノと思っている

これだけは 自らの意思で食べることはしない。


タバコのパッケージに 「 有害 」 記されている。

にも関わらず、マーガリンのパッケージには何も記されていない。

マーガリンはタバコの数十倍、毒性があるはずだ。

理解に苦しむ。


しかしながら、パンを食べても、加工食品を食べても

マーガリンかショートニングが原料として使われている

絶対に食べないことは不可能。

それはそれで仕方がないとおもっている


誰かが親切でパンにマーガリンを塗って差し出してくれれば、有難く頂戴する

人の親切に対して

「 これは有害ですから食べる事が出来ません 」 などともし言ったら

それは健康以前の問題で、恥ずかしい行為だと思う

・・・・・・・・・

 
キリストは言った


 何を食らい、何を飲まんと、思い煩(わずら)うな

  何を着んと体のことを思い煩うな。

  命は、糧に勝り、体は、衣に勝るならずや。

  空の鳥を見よ、播かず、刈らず、蔵に収めず、

  然るに、汝らの天の父は、

  これを、養い給う。汝らは、これよりも、はるかに優れる者ならずや。

                    (マタイ伝福音書―第6章)



毒があるもの、食用でないものを除いて、食べはいけないものなど基本的には存在しない

与えられたモノを有難く頂戴する事が、最も自然の摂理に適った行為である


微量の放射能が仮に含まれていたとしても、

度を越えた 極端な食べ方をしなければ、なんら問題ない

そもそも自然界には自然現象の一部として、放射能が存在している

それは地域によって強弱があるらしい

極端に自然放射能が強い地域もあるらしい

でも、不思議な事に

そのことによる住民の健康への因果関係は確認されていないらしい

 野菜を食べるとき 誰もが水で洗う

それは自然な行為であり それで十分であると思う 

微量な放射能など屁でもない






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作・大葉のふりかけ  造り方

2012-09-06 | グルメ 


大葉のふりかけ

毎年 我が家の庭には

ほって置いても沢山の大葉の木が自然に芽を出す

8月頃から大葉の木はドンドン勢いを増し

大量の葉を実らせる

でも、 大葉などそうたいして食べられるものではない

細かく刻んで和風スパゲッテーにまぶしたり

和食の薬味に使ったり

せいぜい1日に3~5枚程度使うのが限界

100枚~200枚位の供給に対して

需要が少なすぎる

長年に渡って なすすべもなく、 そのまま放置するしかなかった

 昨年 この悩みを解決する 決定的な料理方法を知った

       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1・・ 大葉を 約150~200枚用意、ボールに入れ水でよく洗う

2・・ザルに揚げ水を切り 手で細かくちぎる(大ざっぱでよい)


3・・フライパンに山盛り投入、 中火で2~3分加熱する
(大葉は、洗ったあとすぐに炒めると水っぽくなります。
洗ってから半日位、放置してから炒めた方が良いです。)

初めは山盛り状態だった大葉がみるみる縮んで行く



4・・塩を ほんの少量入れる


5・・ 胡麻油を小さじ1~2杯 位投入



6・・‘ちりめんジャコ‘ 入れる
  



7・・よくかき混ぜながら大葉から出た水分が無くなるまで加熱、



      完成


ポイントは 塩を入れ過ぎないこと

塩を入れすぎると大葉の風味が死んでしまう

ジャコに塩分があるのでその塩味だけでも良いくらいであるが

入れるジャコの量によって 塩 を調節するとよい

入れる塩は ‘ 雪塩 ‘ が一番

ほんの少し入れるだけだ味が格段に違う

それともう1つ重要なのは ‘ ごま油 ‘

ごま油は大葉の臭みを消す、 同時に風味を最大限に引き出す

少し多めに入れてもクドくはならない

少量の塩と、ごま油が

大葉と出合ったとき 大葉は歓喜の声をあげる・・・

これを暖かい御飯に乗せて食べると 最高に旨い

いくらでも御飯が食べられる

冷蔵庫に入れておけば5~7日位は保存が効く

弁当の御飯にも最適

私はここ1ヶ月 毎日弁当の御飯に これを振り掛けている

昼食は おかず無しのこれ一品のみ

気忙しい昼飯にはこの弁当が一番

3分位で昼飯を食べられる

しかも美味しくて 栄養も良い

大葉の取れる時期は ジャコ も安くなる

これは自然の摂理が人間に 「 これを食べよ ! 」

と言っているに他ならない

安くて・美味しい・体に良い・

願ったり叶ったりである・・・

来年は種を蒔いて収穫量を2倍にしようと思っている

大葉でお悩みの方  ぜひ試してください


 
  

     






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和田一夫 ヤオハン ③

2012-09-03 | 和田一夫



 1989年に天安門事件が勃発

これを期に それまで活発だった中国に対する

世界の投資熱が冷めていった

天安門事件の8年後・1995年 ヤオハンは上海に進出

世界の資本は 中国に大きな魅力を感じてはいたが

先行きが不透明で思い切った事が出来ない

世界中の資本が中国の様子を伺っているなかで

ヤオハン は勇猛果敢に進出する

当時ヤオハンの動向は世界の注目の的となった

その後 上海ヤオハン は大成功となる

一日で100万人を超える客が押し寄せた

この記録はギネスブックにも認定されたとのこと


しかし・・・その2年後1997年ヤオハンは倒産


倒産の原因としては 経営資源の多くを海外戦略にあて

国内の消費動向を見抜く事ができず

最終的に資金繰りが悪化  株価の下落 悪循環の末

倒産に追い込まれる


上海が順調に業績を伸ばしているが故に

国内戦略を疎かにしていた事が

致命傷になってしまったようです



ヤオハン倒産後の

4年後 和田社長は再び上海を訪れる

もちろん 上海ヤオハンはすでに売却され

人手に渡っている


和田氏には 以前のような肩書きも、地位も、金もない 、

無一物である

だが・・意外にも、そんな和田氏を中国人は暖かく歓迎した

以前親交のあった

中国の要人 財界人 は大歓迎して和田氏を迎えた



・・・・・正直言って 私は中国に対して良いイメージは持っていない

でも、和田氏の この話を聞いて、少し見方が変わった・・・・・

中国人はある一面 信用を重視する義理堅い所があるのでは・・・・

ただ短にソロバン勘定だけの価値観ではなく 人と人との繋がりを

大切にする 美徳 を持っているのではなかろうか・・・・


和田氏は著書のなかでこう述べています

「 よく、中国での事業は不透明な事が多いとか、契約をしても変更される事があるなどという話を聞きますが、それは進出した企業が自分や自国の利益しか考えていないから
起こる誤解だと言えるでしょう。
相手の懐に飛び込んで、相手に喜んでもらえることを第一として対すれば、
誤解など起こらずスムーズに事業が進むはずです」


和田氏の中国に対する評価は 和田氏に人徳がある故に

和田氏だけに当てはまることなのか?


それとも、私も含めて 大多数の日本人が 中国に対して一方的な

 偏見 を持っているのか?

真偽は分からない

どちらにせよ、これからの世界経済は中国抜きでは語れない

敵を知り己を知は百戦危うしからず・・・・

 「 敵 」という表現はあまり使いたくないけど

良い面も 悪い面も  偏見を捨てて

とにかく「相手を知る」ことがこれからの課題ではないだろうか・・















 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和田一夫 ② 無一物中無尽蔵

2012-09-02 | 和田一夫


無一物中無尽蔵(むいちもつちゅうむじんぞう)

この言葉 仏教(禅宗)の言葉である

和田社長が母親から教わった言葉であるとのこと

和田社長はこの言葉を詳しく解説していないけれど


私はこう解釈している


人間本来 何も持っていない 無一物

でも 無 とは 「何も無い」 という意味ではない 

「無一物」の意味が本当に分かったとき  

‘ 無 ‘ の中から

無限の可能性 無限の富 無限の徳  無限の知恵 無限の平穏

を見付けることが出来る

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

和田社長のが 無一物 になったのは 1997年‘国際グループ ヤオハン 倒産‘

が初めてではない


和田社長が大学生のとき大きな災難に見舞われる

1950年

熱海に大火が発生

その頃 和田氏は大学に通いながら親の経営する八百屋

「八百半」 の手伝いをしていた

偶然その日は和田氏が1人で店の留守番をしていた


熱海の街に大火事が発生

和田氏はそれが意外に遠いと考え

何の手も打たず仕事を続けた・・・・・


火災が広がっているとの情報が入る・・・・・

それでも ウチは大丈夫  と思い仕事をつづけた

やがて 火災は更に拡大

アッという間に店を呑み込んだ

結果 何も持ち出すことが出来ず

全てを失った

でも・・・

和田氏は逃げるとき 1つだけ持ち出したものがあった

それは 「 谷口雅春著 生命の実相 」という本であった・・・・


焼け出された夜は 家族全員で知り合いの旅館に泊めてもらう事になった

そのとき 和田氏の父親は一夫氏にこう言った


「 熱海の温泉なんてなかなか来られないのに、今日は温泉に入れた。

  もし一夫が荷物を持ち出していたら、その整理をしなければならなかったんだから、
  
こんなにゆっくりはできなかったんだ。よかったなぁー 

店はなくなっても信用はのこっている」


火事の翌日には焼け跡にテントを張って商売を再開

その後 5人兄弟全員で店の再建に取り組む

和田氏の父親は、その姿をみて

「 力を合わせてガンバル兄弟がうちの財産だ 」

と言った、これぞ

無一物中無尽蔵





  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤオハン 和田一夫  ①

2012-09-01 | 和田一夫


和田一夫

1929年生まれ

両親は熱海の小さな八百屋を経営

母親の和田カツさは NHKドラマ「おしん」のモデルとされている人物

1962年 33歳 のとき 両親が経営する八百屋の経営を受け継ぐ

その後 30年で

世界流通 小売業 国際グループ・ヤオハン の総帥(そうすい)となる

 世界16の国と地域に 約450店舗をもち

従業員数 2万8000人

総売上高 5000億円

の巨大企業となる

1995年 中国進出

「上海第一八百半百貨店」 をオープン

1997年9月 1,613億円の負債を抱えて倒産

68歳にして 全てを失われてしまった・・・・


私は和田社長を若い時からずっと尊敬して来た

ヤオハン倒産 は私にとってかなりショッキングな出来事だった


その後 和田社長 はどうして見えるのか?・・・・・

ずっと 気になっていた

倒産の9年後

2006年 和田社長は

 「 77歳からの再出発 」

と言う本をお書きになった

この本を読んで安心した

倒産しようが  無一物になろうが

 和田社長 はやはり尊敬に値するお方であると感じた 



和田社長 現在83歳(2012年現在) 九州に住んでおられる


過去の失敗を教訓にして 前向きに 

悲観する事無く 失望する事なく あらたに再出発されておられた

人間の値打ちは 


「 何を持つか 」ではなく

「 何であるか 」が重要であると思う



和田社長の奥様も偉大なお方である

ヤオハンが倒産したとき 和田氏にこう言ったらしい

「もともと八百屋に嫁に来たのだから、ゼロになったらまた一から八百屋をやればいい」

奥万長者の妻が 一変して 無一文 の妻になってしまったのである

かつては香港の大邸宅に住み 運転手付きのキャデラックのリムジンに乗っていた夫婦が

どん底に突き落とされても 

一切泣き言を言わず 悲嘆に暮れる事無く

力強く生きておられる
 

ゲームに負けたが

勝負 に勝っている

和田社長は

人生の勝利者

であると思う  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする