名古屋の白ウサギ・1964年生・

自称、宗教家・宗教家は、職業ではなく「生き方」です。
職業・会社員

神仏を信じていても、信じていなくても、事故に遭います。

2020-12-12 | 宗教


・・誰かが問うた・・

神仏を信じ、信仰深い人は事故に遭わないか?


・・白ウサギ仙人答えて曰く・・
神仏を信じていても、信じていなくても、事故に遭います。
事故に遭う、遭わないは、
「危機管理」が出来ているか?・・出来ていないか?
ただそれだけの差です。

しかしながら・・

「危機管理」をしていても事故に遭う事があります。
それは、「悪運」です。
ならば、「悪運」とは何か?

1・確率的要因。
2・心の方向性による、無意識の選択。
3・自己否定感による自己破壊。
4・祖霊との関連性に起因する連鎖的弊害。
5・周期的な要因。

・・問・・

神仏を信じ、信仰深い人は病気にならないか?

・・ウサギ仙人答えて曰く・・
神仏を信じていても、信じていなくても、病気になります。

・・問・・・
神仏に願えば、難関な試験に合格するか?

・・白ウサギ仙人答えて曰く・・
素質と、努力の成果が合否を決めます。
合否は、願掛けとは無関係です。

・・問・・
ならば、祈願・祈祷・お守り・・・
これらは無意味???


・・ウサギ仙人答えて曰く・・
はい、無意味です。

但し・・・それは「ご利益」という打算に対して
「無意味」と申しているだけです。

「けじめ」「区切り」「節目」「作法」「憶念」
「神社仏閣の維持ための寄付」
という意味に於いては有意義。

これは「文化」であり、「文化を重んじる」という事が
「信仰」の意義でり「品性」である。

それ故に、蒲鉾の板に下手糞な字で神様の名前を
勝手に書いて神札を作ってはいけない。

蒲鉾の板は無意味でも、
この行為は「神への冒涜」

神を信じる・・
神を信じんじない・・
神を信じる振りをする・・

それは個人の自由であるが、

「冒涜」は赦されない。



・・問・・
信仰深く慈悲深い人が事業を
はじめた場合、必ず成功するか?


・・白ウサギ仙人答えて曰く・・
信仰深い人であっても、潰れるときは潰れます。

・・問・・・
ならば???
「 神仏を信ても信じなくても、結果は同じ 」
という事では?・・・・



・・白ウサギ仙人答えて曰く・・・

はい、仰る通りです。

人間、死ぬ時は死にます。
病気になるときは病気になります。
交通事故に遭うこともあります。
家庭不和に悩む事もあります。
対人関係に悩むこともあります。
事業に失敗することもあります。

ただ・・ここからが肝心です。
「既に起きたこと」
「これから起きそうなこと」
これに対して、どのように捉え、
どのように感じ、
どのように対処するか、
そして、そこから何を学び、何を掴み取るか?
これこそが、宗教の存在意義なのです。

・・問・・・
それな事なら・・
神仏を信じ、信仰したりする必要など無いと言う事に
なってしまうんじゃないですか???


・・白ウサギ仙人答えて曰く・・・

はい、仰る通りです。

別に神仏を信仰する必要などありません。

神仏を信じることより、
「謙虚な心」と「畏敬の念」、この二つのほうが
遥かに大切なのです。

・・問・・・
アンタそれでも宗教家ですか???


・・白ウサギ仙人答えて曰く答えて・・・

はい、私は宗教臭い宗教が大嫌いな、自称・宗教家です。



信仰深さと、人格との絶対的な因果関係はありません。
思想や信念に対しても人格との相関関係はありません。

これを混同すると痛い目に遭います。

現に、ヤクザさんの事務所には、
立派過ぎるほど立派な神棚が必ずあります。

ヤクザ屋さんは、一流?であればあるほど、
正月、節分、その他の神事などの、
作法を徹底しています。

「信心深い人は、みな立派な人だ」
というなら、
ヤクザ屋さんは、
徳の高い高貴な方々であるという事になります。

これは、宗教団体の信仰深い活動家や、
「偉い先生」に対しても同じことが言えます。

ヤクザ屋さんと、宗教団体の自称・エライ先生とは
ある意味、類似しています。

「自分は徳を積んで、他人より高い位にいる」
などと思いあがっている
腐った信仰者や、指導者より、

特に信仰を持たない、謙虚な一般人のほうが霊的にみて、
立派であり、遥かに勝る事が多い。



偉い人になる必要などない。

肝心なのは、

その人が、何を持つかではなく
「 何であるか 」ただそれだけです。

何を行い
何を考え
苦しみから何を学んだか
喜びから何を創造したか

ただそれだけです。

神様は、別にお願いされなくても、
全てを知っているのです。
神様は、言われるまでもなく、それを基準にして、
粋な計らいをしてださるのです。


一寸先は光です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労逃避

2020-12-05 | その他

金次郎・・・
ある村を訪問。

この村には働き者で有名な男がいた。

この男、朝早くから日が暮れるまで、
一心不乱に物凄い勢いで畑を耕す。

この男の評判が金次郎の耳に入る・・・

金次郎は言った・・・

「その男を連れてこい!!!」

金次郎のところに男はやって来た。

男は褒められると思い、
得意満面な顔で金次郎の前に現れた。



金次郎・・・開口一番、男に向かった言い放った・・・



この馬鹿者!!!!



金次郎の言葉に・・・男は唖然とする・・・

金次郎は言った・・・



もし、本当にそんな働き方をしていているなら・・
必ず身体を壊すだろう・・・

あんた・・・それを望んでいるか???
それを口実に楽をする目論見か??
武勇伝に酔いしれる目論見か???

それとも・・・
人が見ていない時は休んでいるのか??
どちらにせよ・・・・
お前は間違っている。





私は思う・・・・・

夜も寝ず、休みも取らずに働く事は、
一見立派な行為である。

それ故に、誰も咎める事は出来ない。

しかしながら・・それは合理的な理由がない限り、

 無責任な行為 

独身者なら良いが、
家庭を持つ者はそれ相応の責任が生じる。

家庭を持ちながら、
そういう状態に憧れ、
無意識にのうちに、そのような状況を選択して、
自分の世界を創り出す人もいる。

そして身体を壊したりする。

自営業に多い現象だが、
メリハリなく長時間、ダラダラと仕事(?)をして、
ろくに家に帰らず、家庭を犠牲にする輩も存在する。

もし、赦されるなら、私も仕事に逃げ込みたい。
でも、そんなことはできない。

儲かっているならまだ分かるが・・・
そういうメリハリのない人間ほど儲ける能力がない。



こういう場合・・・
最もらしい理由を付けて自分と、周囲を欺くが、
多くの場合、仕事をしているではなく、

空回り・・自己陶酔・・若しくは、趣味。



本人は情熱とか・・
使命とか・・・・
一見、高等そうな言葉で武装するが。

このような愚かな行いは、

「 依存 」「 逃避 」「無責任」「稚拙」

であることが多い。

私はこう云う性癖を「勤労逃避」と呼んでいる。



労働時間は生産性に比例しない。

労働時間と成果は別問題。



いま冷静に考えれば・・・・私も・・若い頃

勤労逃避していた・・・・

コンプレックスから来る「勤労逃避」だった。

勤労逃避さえしていれば、
自分の根本的な問題を誤魔化すことができた。

若い頃はバカだった・・・(今もバカですが)



自分の場合、馬鹿は治らないけど・・・

 立派な言葉で武装する愚か者 

にはなりたくない。

偉くなくても、誠実に生きて行きたい・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする