名古屋の白ウサギ・1964年生・

自称、宗教家・宗教家は、職業ではなく「生き方」です。
職業・会社員

余白ではありません!!!

2024-08-31 | 思う事


スポーツの国際競技などで目にする光景です。

国旗にマジックで寄せ書き・・・・

悲しく、痛々しい光景です。



こんなこと平気で行う国は、
日本だけだと思います。

国旗に対する敬意が感じられません。

日の丸の 白い部分は、余白ではありません

白い白紙の部分に、
目には映らない
 理念 
が秘められているのです。

この恥ずべき風習は、
大東亜戦争(俗称・太平洋戦争)
の時代からあったようです。

ひょつとしてら・・・
このことが
日本が敗戦した
要因の一つであるかも知れません。

これを規制しない
 お上 にも責任があるような気がします。

これは、
「 国旗に対する愛着の表れである、」 

と説明する人もいるかも知れません。

敬意を伴わない愛着は、
「 幼稚な精神構造 」
ではないでしょうか。

もちろん、よその国でも、
これと同じ事をする人もいますが、

オリンピックの映像を注意深く見てみると、

ごくわずかしか目に入りません。

落書きされた国旗を得意げに振り回す行為は。

全世界に日本の恥を晒す行為であると思います。

「モラルの問題として」
国が規制すべきであると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風に注意だワン!!

2024-08-29 | 黒狐ウサギ犬の犬言


ハナちゃん、台風に注意だワン!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い霊感体質

2024-08-27 | 思う事


以前、壇蜜さん・・
というタレントが
頻繁にメディアに登場していた。

私の印象としては、
不思議な魅惑・・
この、不思議な魅惑の背後には、
「強い霊感体質」
があるように感てじていた。

彼女が全盛期の頃、私は
余計なお世話だが、

大丈夫???と心配していた。

彼女の奇怪な能力は母親からの
遺伝のように感じられた。

スイッチのON・OFFを身につけないと、
このままでは、
心身が壊れてしまうかも知れないと感じていた。



いつしか、あまりメディアに登場しなくなっていた。



最近知ったことですが、
どうやら現在は療養中のようであった。

現在の写真を拝見して驚いた・・、
以前の面影はなくなり、
かなり痩せてお見えの御様子。

彼女の現状が伝わて来て、
悲しくなりました。

やはり、彼女は怪力を自分の意志で
OFFにすることが出来ない
体質であったようです。

常にONの状態を続けたら、
心身が壊れてしまう・・・

以前の華麗な姿を
取り戻す日が来ることを願っています。



私の場合・・・

ときどき、必要に迫られて
奇怪な能力のスイッチを
ONにすることがあります。

幸いなことに、
自分の力で
OFFにすることもできる。

余程の事がない限りONにはしません。

三次元世界には制約が多い。
それは人間に与えられた課題であり、
三次元の「現象世界」の制約のなかで、
正気を保ち
強く明るく生きて行くことが、
「この世」に生命を授かった人間に課せられた
課題であと思います。



仮に特殊な能力があったとしても、
スイッチのON・OFFを、
自分の意志で出来るか?否か?
が肝心な事だと思います。



常にONの状態を続けたならば、
最終的には壊れてしまうと思う。



ときどき
YouTubeプロレスを見る。

プロレスとは・・・

あくまで「エンターテインメント」
であるが、
極限まで鍛えているが故に
出来る「芸」でもある。

 プロレスラーは本当に強いのか???

 強いと思う・・

必要とあらば、
真剣勝負で武道家や、
格闘家とも互角に戦うことが出来る。

但し、プロレスラーの必須条件は

  スイッチのON・OFFができること。

ここにプロとアマチュアの違いがあると思う。

プロの条件は、
 時と、場所と、立場 
この三要素に応じて、
自分の意志でON・OFFできる者であると思う。

いつもONの状態なら身が持たない。

プロレスラーは、
ON・OFFができるから、

依頼があれば、呆れる位に馬鹿げた
面白い芸が可能となる。



プロレスラーを模範にして、
プロレスラーのような生き方をしたい。



不思議な事に私が今まで、
過去に知り合った
男性で、神通力や霊感みたいな怪力のある人は、
例外なく格闘技ファンであった。
(女性の場合はそれに当てはまらない)

プロレスラーのような生き方をしたい。



 ・・ウサギ講心得・・

ガメツク儲けて綺麗に使う。

お金は世のため、自分の為。

 一日一偽善!!!

 今此処、天国極楽浄土・・

 精進・精進また精進
修練・修練また修練 
やって出来ない事も有る、
やらずに出来る訳がない 
やって・やって・・やり通せ

大判小判がザックザク・・
ココ掘れワン!! ワン!!

勝たねばならぬ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧乏除けのお守り

2024-08-26 | 金融


私が若い頃働いていた職場に、
k君という同僚がいました。

k君とは、
3年以上、休み以外は
毎日顔を合わせていました。

不思議なことに、k君は
いつ如何なるときも、
絶対に小銭を持っていませんでした。

 この男のお決まりのパターン



飯屋で一緒に昼飯を食べたとします。
最後、レジでお金を払うとき、
後から清算する積りで、
私が一緒に払ったとします。

k君は、店から出ると必ず決まって、
1万円札を差し出します。

「お釣りが無いです、小銭もってませんか?」

と尋ねると、

K君は必ず「小銭は持っていません」
と答える。

自然な流れとして
私は「ならば、後からでイイよ」と答える。

そのあと、絶対に自分からお金を持ってこない・・

こちらとしても、
後から小銭を催促するの気が咎める。

催促するのを忘れてしまうことも、
たまにはある。



このことに限らず、
k君は如何なる場面でも、それを徹底していた。
絶対にその場で小銭を出さない。

3年位の仕事上の付き合いの中で、
数十回彼と喫茶店に入ったり、
食事をしたがことがあるが、どんな時も
彼は一万円札しか持っていなかった。



彼は如何なる場合でも、
金銭の支払いに関する場面になったときは
「どうしましょう・・」と連呼するのみであった。

「私ががまとめて払って、後から集めます」とか、
「少額なので今回は私が払っておきます」とか・・・
そんな気の利いた言葉を発することは
一度もなかった。

誰かが、その言葉を発するまで、
自分からは絶対に声をあげない。

このことは、
私に対してだけではなく、
同じ職場で働くすべての人に対して同じであった。

もし、、その金額が少額で
100円とか200円とか、
なら、
細かい事を言うのも煩わしいから、
「要らないよ、私が出しておくよ」・・
とつい言ってしまう。

その言葉を期待して小銭を絶対に
持ち歩かないようにしているとも推測される。

 

私だけけに限らず、誰もが彼の行為に対して、
内心は不愉快に思っていた。

「こんなことにムキになるのも大人げない」

・・・と想い、周囲の誰もが
苦笑・冷笑するに留めていた。



ひょっとしたら・・・

彼は小銭を隠し持っていたのかも知れません。

 まったくもって不可解な性癖です。

自分では得した気分でいるのかも知れませんが、
こんな事をしていて、
長い目で見て、得をする筈はありません。

もし、それが分からないなら、
これは何かの障害である可能背も感じられます。

私は専門家ではないので、
これがどういう名前の障害で
あるかは分かりません。

k君ほど
「小銭持ち歩かない」を徹底している人は
見たことがありませんが、

42年の社会生活のなかで、
k君のような
不思議な傾向を少しだけ持つ人を
数名見たことがあります。
(どういう訳か?すべて男性です。)



「小銭持ってません癖」
これは、
私が勝手に付けた名称です。

「小銭持ってません癖」の傾向がある
人間に共通して言えることは・・・

1 ・ 金運が無い。

2 ・ 友達が少ない。

3 ・ 人望に乏しい。

どうしてこうなるかの
説明は差し控えますが・・・

このことを深く掘り下げて考えれば、
貧乏にならない為の鉄則が分かってきます。



フロイド的な推論をするなら、

ごく普通の正常なひとも、
小銭持ってません症候群の種を内在している。

逆説的に考えるなら・・・

「小銭切持ってません癖」 の
反対の事をすれば、金運があがる。

  如何なる時も、必ず小銭を持ち歩く 

 小銭を切らさないよう、意識する 

これは若い時にK君から学んだ教訓です。
これまでの人生、

「絶対に小銭を切らさない」

(特に、人と一緒に行動するとき
このことを念頭に過ごして来ました。)

その効力か???
おかげさまで現在、貧乏ではありません。

貧乏神を瞬時に追い払う方法・・

 出すべき金は、その場で瞬時に差し出す 

小銭は「貧乏除けのお守り」りです。


 ウサギ講 心得 

お金は世のため自分の為、一日一偽善!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左側の頭部が砕けた人骨

2024-08-23 | 時事





現在の先進国主導の世界経済は、
大きな矛盾と弊害があることは
確かである。

しかし、
矛盾や、弊害がまったくない
社会やシステムなど
この世には存在しない。

 創造的破壊 

いい言葉だと思う。

しかし、

創造的破壊 とは
現行のシステム全体を
闇雲に壊す事ではない。

長い時間を費やして築いてきたモノを
頭から否定するものでもない。

現代文明は永い人類の歴史のなかで
試行錯誤を繰り返し、
培ってきた
 人類の英知の集大成  
であると思う。

「 競争や対立がない世界がいつかは実現する・・」

 このようなメルヘンの世界のお話を、
大真面目に信じているお方も存在する。

文明に対して悪魔的イメージをもって
おみえのような気がする。



 産業構造・・・市場経済・・金融システム 
これらの現在機能する大規模なシステムとは、
人間の欲望と 対立 搾取 の象徴であり、
自然の原理と対立する 人間の愚かさが築いた
虚像であると
冷笑する 知識人 も多く存在する。



 競争 があれば 対立 も起きる。

人類がこの地球上に存在するかぎり、
競争と対立は絶対に無くならない。

そういった 
基本的な大前提を十分踏まえたうえで、

 その先、どうあるべきか、

 どうすべきか  

突き詰めて考える必要がある。

それに指針を与えるのが、宗教
ではないだろうか。


 
弥生時代の遺跡から
発掘される人骨を良く調べると、
左側の頭部が砕けた人骨がよくみつかる。

 なぜだろうか  

右手で武器を持ち相手を殴ると、
相手の左側面に当たるからである。

すなわち、
弥生の時代から抗争や対立、
戦争はあった。

弥生時代には 
貨幣などない・・
貨幣が無くても争いは起きた。

それは、縄張りであったり・・・
食料確保の利権だったり・・・
色恋沙汰だったり・・・

国家と云う概念や、
文明社会をもたない彼らでさえ、
対立、闘争、戦争 は避けられなかった。

対立、戦争 を 
文明のせいにするのはオカシイ。
経済のせいにするのはオカシイ。



「 国があるから戦争が起きるのだ 」

と主張する御方も存在する。

ならば、
国が無くなれば戦争はなくなるのか?

 無くなる筈がない 

国が無くなれば争いはさらに増えるだろう。

あちらこちらで
親分が現れ規律も秩序もない、
泥沼合戦のような状態が
世界規模でおきるだろう。

無秩序な争いは、
いままで人類が培ってきた技術や
文化を破壊するだけで
新しいモノを創造する働きは無い。

「愛国心があるから戦争が起きる」
と誰かがいった。

弥生時代に「 国 」 はまだ誕生していなかった。

そんな時代でも
集落の周りに堀を作ったり
敵を寄せ付けない為の
柵や見張り台が設置されたいた。

人間は一人では生活できない。

古今東西、どんな時代も人間は必ず集落をつくり
寄り添って生活してきた。

こういった 「人間の特性」とは、
何千年の時を経ようと、
 は絶対に変わることはない。

一人で生活する 仙人 のような
特殊な人もいるだろうが、
そういう人は、
例外的な人間である。

国が無くなれば、
秩序がなくなるだけであり、
無秩序な争いが増えるだけである。

世界中、どの国の人間も自国に対する
愛国心をもつことが最善の状態である。

愛国心 が戦争を起こすのではなく、

人間が作り出した 「念の集積」が戦争を起こす。

自分の生まれた国が
好きになれないというのなら、
それはその人の自由である。

人の心の中は何人たりとも支配できない

ただ、その前提として、

「 異国の人間や文化、
思想に対して敬意と礼節をもつ 」

 敬意と礼節 

これこそが、
悲惨な戦争を回避する
唯一の条件であると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経済なき道徳は寝言である

2024-08-21 | 思う事


 世の中
金だけではありません  



 信用は金では買えません。

 失った信用は金で買い戻すことはできません。

 人望も金では買えません。

 愛情は金では買えません。

 生命は金では買えません。

健康は金では買えません。

 家庭の平穏は金では買えません。

このようなことは、
一部の特殊な人間は例外として、
誰でも分かっていいことであり、
他人から教えられて知る事でもありません。

 

「この世」は
金で解決できないことの方が多いです。

 人間として
生きてゆくうえで、
重要なものほど金では解決できない。

ここから先が肝心です。



 即ち「たかが金」です 

その「たかが金」に頬弄して、振り回されることは、

「たかが金に負けた」
と云う意味でもある。

「たかが金」の怖さを知ることも、

「たかが金」
の奴隷とならないため条件でもある。

 それ故に・・

生きてゆくうえで、
金の扱い方・接し方
が重要な課題となる 

ある程度の金さえがあれば
その、「たかが金」
に振り回されなくて済む。

窮地に追い込まれ、
神経をすり減らさなくて済む・・・

人様を頼りにしたり、
家族を犠牲にしたりすることも避けられる。



若い時は誰しも金がない。
これは当然な事であり致し方ない。

歳を取っても・・
金に追い回されて生きている人も存在する。

特別な事情ある場合は別ですが、
そうでない限り、
此処からは自己責任です。

自己責任ではありますが・・
なんとも「非効率な生き方」
である。

「たかが金」
で解決できることくらい、
「たかが金」
で解決できるだけの金を持つ。

これこそが、文明社会の荒波のなかで



強く、優しく、
生きて為の知恵であり、
誠実さでもあると思う。



 知恵と、誠意は、
「余裕」を生む。

余裕こそが、
「目に見えない価値の有るもの」
「目には見えない大切なもの」
を守る為の「後ろ盾」

 念仏唱えても金は湧いてこない。

 神頼みしても金は集まっては来ない。

なぜなら・・
「たかが金」だからである。

 神様は「たかが金」なんぞに関与しない。

それは、
この世に生きる者に課せられた試練であり、
課題であるからだ。

 神様は民事不介入 

 神様は、善人にも、悪人にも、
すべての人に公平にチャンスを与えている。

 チャンスは万人に対して
ランダムに与えられる。

与えられたチャンスを
活かすか??
殺すか???

その選択の自由こそが、人間に与えられた特権である。

  人間には運命選択の自由が与えられている。

笑って誤魔化さず・・
呪文と化した言葉で誤魔化さず・・
前向きな意味での危機感を持つ・・

危機管理を怠る
無責任な精神論者の言葉に
惑わされはいけない。

プラス思考の仮面を被った
右脳教の言葉を真に受けてはいけない。

「試験勉強はほとんどしていないけど、
自分は善行を重ね、徳を積ん出来たので、
合格ずるはずだ。」

このような発想が通用するのだろうか??

「この世」
で生きて行くうえで、
金銭・健康・家族問題・仕事運・対人関係・
あらゆ個別の要素に対して、
「全てを包括して」、
「全てを相殺する因果法則」
など存在しない。

個別の事案に対して、
地道な努力を積み重ねた者には
それ相応の結果が必ず現れる。

これこそが、本当の
「因果報応」である。



現状を分析・・
自問自答・・
責任感・・・
先見性・・・・
持続力・・

このような
「地道な積み重ね」が
芽を出す日が必ず来るはずだ。



「たかが金」の奴隷となるか?

「たかが金」を支配することができるか?

この二つの違いが明暗を分ける。



一度の人生、金に振り回され、
金に翻弄することに
美徳などあり得ない。

世の中には、清く・・貧しく・・
誇らしげに自慢する御方も存在する。

それは運命選択の自由である。

・・二宮金次郎は言った・・・

  道徳なき経済は犯罪であり
 経済なき道徳は寝言である 

たかが金の奴隷とならないように
知恵を使うべし。



 ・・ウサギ講心得・・

ガメツク儲けて綺麗に使う。

お金は世のため、自分の為。

 一日一偽善!!!

 今此処、天国極楽浄土・・

 精進・精進また精進
修練・修練また修練 
やって出来ない事も有る、
やらずに出来る訳がない 
やって・やって・・やり通せ


 
大判小判がザックザク・・
ココ掘れワン!! ワン!!

勝たねばならぬ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックマック食べれば10年後が分かる。

2024-08-20 | 金融


ビックマック食べれば、10年後が分かる。

ビックマックの値段は、
物価の象徴である。

これは貨幣価値を計る尺度でもある。



 今から10年前、
2014年のビックマック価格

370円

今現在、2024年のビックマックの価格

480円

ビックマックの価格は
10年で・・29.7%(約3割)
上昇したことになる。

ならば・・・労働の賃金も10年で
29.7%上昇しただろうか??

預金に対する金利が10年間で
29.7%以上になっただろうか??



10年前・・100万円で
ビックマックが買える個数。
2702個

今現在・・・100万円で
ビックマックが買える個数。
2083個 
(マイナス618個)



もし、100万円の
銀行預金を
10年前から保有していたなら、
10年間で
ビックマック618個分の損失を
被ったことになる。



ならば・・・

これから、10年後・・・

ビックマックの価格は
何円になっているだろうか??

値下がりするはずがない。

たぶん、
最低でも3割は値上がりするだろう。

すなわち、
 物価上昇は、
資本主義経済の宿命なのである。

 「文明社会に於いて、ビックマックは値上がりし続ける」
この根本原理は、
義務教育で第一に教えるべきであると思う。
方程式より遥かに重要な事であると思う。



10年前、
100万の現金を銀行に預けて
現在まで持ち続けたとしたら、

物価の上昇分は貨幣価値が下がるので、
10年前から温存する100万円は
30万円目減りして、70万の価格となる。

30万円損をしたことになる。



10年前・・2014年の
日経平均株価
15,908円 (2014年1月6日)

今現在、2024年の
日経平均株価

38,062円 (2024年8月20日)

日経平均株価、10年前と比較したら、
139.2% アップしている。

即ち、10年前に100万円を投資していたら、
2.4倍の240万円になっていたと云う事になる。

 「貨幣価値が下がれば株価は上がる」
これ、「変わる世の変わらぬ鉄則」

    

私の場合、過去10年間・・
低学歴・低所得の労働者ではあるが、
出来る限りの努力をして来た。

「ビックマックはこれからも値上がりし続ける。
10年後には最低でも、3割値上がりている。」

これを
念頭に10年前から株を買い続けて来た。

デフレ時代の、過去10年間は
人一倍働き、
極限まで節約して資金を捻出した。
小銭を節約する為にタバコも止めた。

昼食は250円以内と決めていた。
(コンビのお握り2個のみ)

節約して捻出した金で、
株を買い続けた。

今思えば・・この十年間は、
生涯の内で、一番貧乏な時代だった。

厳密に言えば。
貧乏ではないが・・
使える金がなかった・・
という事になる。

「 未来の納得の為に、現在の忍耐と節制」

この奇怪な状態こそが後になって大きな富を得る第一歩である。

この考えを過去10年間
一貫して貫いた。

余分な金を使わず忍耐あるのみ・・
の期間であった。

とはいえ、「貧乏で哀れな人」
と思われるのも惨めだから、
他人にセコさを悟られないように
出来る限りの
配意しながら過ごした過去10年間だった。

    

今の私の状況は、
御想像にお任せします・・

 



人事を尽くして天命に任せる。



人事を尽くさず・・
危機管理を怠りる・・
自画自賛はするが・・
頭を使わず・・・
そんな甘い考えの人を
神に祈っても神さまは助けてはくれない。

 神様は民事不介入 

最低限の事として・・
自分個人の生活と家族は、自分で守る。

「 未来の納得の為に、
現在の忍耐と節制 」

「明るい心で危機管理」



今からでも遅くない・・
3年後・・・5年後・・・
10年後の未来を見据えるなら、

今現在やるべきこが分かると思う。

 ・・ウサギ講心得・・
ガメツク儲けて綺麗に使う。

 一日一偽善!!!

 今此処、天国極楽浄土・・

 精進・精進また精進
修練・修練また修練 
やって出来ない事も有る、
やらずに出来る訳がない 
やって・やって・・やり通せ
 


大判小判がザックザク・・
ココ掘れワン!! ワン!!

勝たねばならぬ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「忙しい」と言う言葉は「 恥 」である。

2024-08-19 | 思う事


メンドクサイ事は先にやる。

私の知る限り、優秀な人間ほど
メンドクサイ事や厄介な事 があると
それを先にやってしまう。

そういう人に共通して言える事は

 忙しい 

と言う言葉をめったに使わない。

逆に、
いつも「忙しい」
が口癖になっている人もいる。

その人だけに偏って
仕事が多いわけではないのに
どうして
 「 忙しい 」

を連発するのだろう・・・・

「 忙しい 」をよく発する人間ほど
仕事の効率が悪く
成績も悪いように感じられる。

これは私の主観によるものなのか
それとも的を得たことなのか?

多くの人を観察した。

 やはり、有能な人間ほ
 「 忙しい 」 という言葉を発しない。

 能力が低い人ほど 
「 忙しい 」 を頻繁にいう。

なぜそうなるか?

さらに、深く観察してみると、

 有能な人間ほど、何事も前倒しにやる。
( 先に出来る事を探して行動する )

有能な人間ほど、
厄介なこと、メンドクサイ事 
を先にやってしまう

その逆に

 有能でない人間ほど、
何事も 後回しする
( 常に、後で出来ること を探している )

有能でない人間 ほど、
厄介なこと、メンドクサイ事 
は後回しにする。

即ち・・・

「 前倒し 」と 後回し を比較すると、

前倒しのほうが仕事の効率が良いということになる。

何事も 前倒し しないと損をする。

効率が良い ということは 
無駄な時間を使っていないという意味である。

無駄な時間を使わなければ、
自分がやるべき仕事が早く片付く。

 早く片付けば 焦る必要もない 

焦っていない人の口から 
「 忙しい 」 という言葉は出ない。

メンドクサイ事を先にやることは、

 時間を稼ぐ (時間を得する) 事になる。

 即ち、生命を捨てない 事になる

生命を捨てなければ 60歳で死んでも
60歳以上の年まで生きた事になる。

私は30代の頃、
そのことに気づいて
生活習慣を変えるよう努力した。

平凡 な自分が 非凡 になるには、
優秀な人の 行動を観察して、
それを 「マネル」 しか方法はない。



・・風呂に入るのがメンドクサイ・・
だから、家に帰るとすぐに風呂に入る。

・・歯を磨くのがメンドクサイ・・
だから、ある工夫をして、
人の二倍の速さで歯を磨いている。

(歯ブラシを両手に持ち、
二本の歯ブラシを使って歯を磨く)

・・後片付けがメンドクサイ ・・
後から片付けない。
何かをやっているとき
片付けながら、進行する。

・・家を出かける のがメンドクサイ・・
だから、一瞬にして家を出ることができるよう
万全の体制を常に整える。
(思い立った瞬間、
瞬時に外出できるように財布や鍵などを必ず一つの
鞄に入れて、決められた場所に置いている。)

・・自分がやらなければいけない事で・・
それが自分にとって、物凄く苦痛な事であれば
何をさておいても、まずそれを最優先にやってしまう。

(他人に対して、苦言や指摘・・
言う方も不愉快になる、出来れば避けて通りたい。
だからといって、
後回しにすればするほど、言い辛くなる)



何かに追われていても「 忙しい 」 
という言葉を発しない・・

 忙しい と言う言葉は 

  恥  であると心得る。



長年、そう言った事を 意識して自分に課してきた。

後ろから追っかけ回されているような
ストレスを感じることもある。

 「 修行 」 だと思っている。

 精進・精進また精進
修練・修練また修練 
やって出来ない事も有る、
やらずに出来る訳がない 
やって・やって・・やり通せ 

勝たねばならぬ・・・

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金運を呼び込む秘訣

2024-08-18 | 思う事


誰かに質問された・・・

「金運を呼び込む秘訣を教えてほしい。」

私は問うた・・・・・・


「あなたは、宝くじを買っていますか????」


「はい、毎年、年末ジャンボ宝くじを買っています」

私は申し上げた・・・

「宝くじを買っている人に金運がある人は皆無です。
本当に金が欲しいなら、
宝くじに夢を託すような発想は捨てるべきです、
それが第一歩です。」



宝くじとは、
理論的な裏付けのない勝負です。

宝くじに「当たる」・「外れる」
この二つを決定付ける要因とは、
「確率論」のみです。

即ち・・・博打です。

高額な宝くじに当選した人の多くは
不幸になっています。

宝くじ当選者は神様が決めている訳ではありません。

もし、神様が当選者を決めているとしたら、
「当選したから不幸になった」
などという
不可解な現象が起きるはずがありません。

「当選は天罰である」・・
という説明も成立します。



博打の勝敗を決める要因とは
「運」ではなく、
「無作為」です、

「無作為」と「金運」は相反する性質を持ちます。

無作為を当てにすると、
「運」は消え去ります。

 賭博は絶対にやらない・・・

これこそが金運を呼び寄せる秘訣です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

究極の油淋鶏定食・・喫食

2024-08-15 | グルメ 



名古屋郊外、
巨大なパチンコ屋の敷地内に
ラーメン屋がある。

ずっと以前から気になっていた。

ウサギ仙人は、
賭博は一切やりません。

それ故に、
パチンコ屋に入ることはあり得ません。

パチンコ屋の看板の横に
ラーメン屋の看板も立っている、

看板に
ウサギグルメセンサーが反応・・・

もしや・・・・
この店、大穴かも・・・・



パチンコ店に近付くと、
異様な空気と
良からぬ気配を感じる。

このような場所に近付くと
運気が下がるような気がして
少しばかり恐怖を感じる。

パチンコ屋の敷地に入ることに躊躇いを感じるが、
グルメセンサーが強い反応を示す。

 意を決してパチンコ屋に侵入。



ラーメン店の
入口には券売機があった。

ラーメンがメインの店であるが、
唐揚げ定食と油淋鶏定食もやっていた。

店に入る前は、
ラーメンを食べようと思っていた。

しかしながら・・
唐揚げ評論家の私としては、
唐揚げ定食と油淋鶏定食が
存在することを知りながら、
ラーメンを食べる訳には行かない・・

唐揚げ評論家としての意地もある、
ここでラーメン食べたなら、
必ず後から後悔する・・・

 重大な問題である・・

しばらく思い悩んだが・・・

結局は、油淋鶏定食に決定。

油淋鶏定食880円・・
食券を買って店内に入る。

 客席はカウンター席のみで約25席

 13時、店内に客は6~7人
男性客のみ。

 たぶん、
このラーメン店の客は99%男性と推測する。

昔流行った、横浜銀蝿の曲が何度も繰り返しで
BGMとして流れている。

♪ 突っ張りハイスクール・ロックンロール ♪

 なんとも・ダサくて貧乏くさい・・

 店員は、2人。

 厨房では30歳くらいのお兄ちゃんが、
無表情で淡々と調理をしている。

 カウンター形式の店内には
20代のアルバイト風の
お姉ちゃんが、愛想を振りまく様子もなく、
無表情で配膳をしている。

 独特の雰囲気・・

10分程で油淋鶏定食が運ばれてきた。



 油淋鶏定食・・喫食 

食べてビックリ・・・

素晴らしい!!!!

美味しい・・・

我を忘れて喫食せり・・



今まで食べた油淋鶏のなかで最高得点。

 衣の量が多からず少なからず・・
素材の風味が際立つ唐揚げ・・
この唐揚げなら、単体でも最高得点。

 絶妙な酸味の油淋鶏のタレ・・

 上品に配置された刻みネギ。

 適切な厚みで刻まれた
付け合わせのキャベツ。

 マヨネーズの量が適切な
ポテトサラダ。

 キャベツを前面に施した
上品な盛り付け。

 良質な米で炊かれた御飯

 全てに於いて完璧。

点数を付けるなら、
100点満点!!!!

私が今まで食べた油淋鶏のなかで
間違いなく最高得点である。

意外な場所に、
幻の油淋鶏定食が隠れたいた・・・



無表情で、愛想を振りまくことなく
淡々と使命を遂行する若い定員さん・・

愛想は良いに越したことがないが、
世の中にはイイ加減さを
愛想で誤魔化す人も存在する。

私は、そういう輩を見ると虫唾が走る。

愛想振りまく以前の問題として、
誤魔化すことなく、
ひたすらに美味しい料理を
作ることのみの専念する。

 これこそが
最大の誠意である思う

長い目で見れば、このような店や、
人間は深い信頼を勝ち取る。



素晴らしい!!!!!

これ、新種の逆詐称と思う。

逆詐欺・・・粋でカッコイイ!!!

全てに於いて妥協することなく、
無表情だが淡々と使命を遂行する若い定員さん。

尊敬に値する。

私も明日、60歳になる。

老害を垂れ流さないように自問自答しながら、
この若い店員さんを見習って精進します。

・・ウサギ講・音頭・・・

精進・精進また精進。
修練・修練・また修練。
やって出来ないことも「有る」。
やらずに出来る訳がない。

やって・やって・やり通せ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な駐車場

2024-08-12 | 出来事


何を意図しているのだろう??

酒場のような発想???

不思議な駐車場である・・・

もし仮に・・
男性ドライバーと表示したら・・
どうなるだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安いから美味しい

2024-08-11 | グルメ 


 1個・・25円 安い 

このコロッケは「バロー」で売っています。

衣は薄く、
中身はジャガイモのみ。
挽肉は入っていない。

昔食べた味だ・・・・

シンプルなコロッケは昭和の
記憶を呼び起こす。

「 安くて美味しい 」
この表現は適切ではない。

 安いから美味しい 
これが適切な表現であると思う。

私は思う・・

「 コロッケに挽肉は必要ない 」



「安いから美味しい」・・

この発想も、
飽食の時代に於いては、
グルメの分野に属すると思う。

  

  美味い!!  

独り言を呟きながら喫食。



 天国です 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職業や肩書ではなく、

2024-08-09 | 自己紹介


あるお笑い芸人が自身の
ブログの中で述べた言葉・・・

 『芸人』というのは
『肩書き・職業』ではなく、
『生き方・姿勢』を指す言葉です。 



この芸人さんは、絵本を書いたりといった
文化的な活動をしているらしいです。

なるほど・・・と思いました・・・



私は、自称・「宗教家」
ですが、

宗教臭い人間や、
自分で自分を「先生」と呼ぶような輩・・
自画自賛する御方・・
極力、近付きたくないです。

私にとって、
「 自称・宗教家 」
とは、職業や肩書ではなく、

 生き方 ・ 姿勢  

世の為・・・人の為・・・とは

自分自身の「 生き方 ・ 姿勢 」が
どうであるか???

それのみが
「 世の為、人の為 」になる要因であると
感じます。



世の為人の為・・・

平和・・・・

愛!! 愛!!! 愛!!!
とファッション感覚で連呼する。

徳を積みましょう!!!  
徳を積めばそれは
必ず自分に戻って来ます・・・
その為に善行をしましよう・・

このようなお言葉を、
得意満面になって執拗に連呼されると。
捻くれ者の私は、
んん・・・・・
と思ってしまう。



人の発する「 言葉 」や 「 思想 」は
人格との相関関係はない・・
と思っているからです。

どんな立派な思想( 言葉 )を
お持ちでああろうと、
それが何????
と思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が弱く臆病な私としては・・・

2024-08-06 | 出来事


私の家の近所に
インド人が経営するインド料理店がある。
真面目で親切な印度の方が3人で運営している。



安くて美味しい。
特に、ランチタイムのテイクアウトはお値打ち価格。


ナンとカレーのセットで500円。



休日で家に籠っている時はこの店に
カレーとナンのセットを買いに行く。



テイクアウトして、家でビールを飲んで
カレーを食べる目論み。



休日のランチの時、
ビールを飲むのが不良オヤジの娯楽である。



だだ・・・
毎回テイクアウトでこの店に行くと、
歯がゆい思いをする。


いらっしゃいませ!!

カレーセット、
テイクアウトでワンセットお願いします・・・

はい、しばらくお待ちください・・・

・・椅子に座って出来上がりを待つ・・・
その時、インドの店員さん・・待っている時間に、
アイスコーヒーを出してくれる。




思わず逃げたくなる・・・

 

これは、ビールが好きな人間にしか分からない事情である。



ビールを飲む前にコーヒーなど飲んでしまったら、
ビールの美味さが半減する。

向こうは親切の積りで
コーヒーを出してくれているのだが、
こちらとしては、
大変申し訳ない言い方だが・・・
楽しみを奪われたような思い・・・



だからと言って・・
親切で出して下さるコーヒーを
飲まずに無視する事も
たいへん失礼な行為である。

善意で出されたものは
感謝して頂くのが不良オヤジに於ける
「武士道」であると思っている。



少し悲しいが・・・
出されたコーヒーを飲んだ。



その次からは、
先手を打った・・・
店員さんがサービスのコーヒー準備
をしようとした瞬間

ありがとうございます、でもコーヒーはいりません。

・・店員さんニコヤカか表情で・・
いえ、いえ、これはサービスです。

 ありたいですが、不要です。

 私が、そういって断っている
言葉を聞く様子もなく、
店員さんの手は動いていいる。
聞く耳を持たない・・・とは、
このょうな状況と思える。

どうぞ、サービスですから・・
と言ってニコヤカな表情で
コーヒーをお盆に乗せて運んできた・・・



飲まずに帰るのも失礼だ・・・

ましてや、相手はインドの方・・・
インドには東京裁判の時の恩がある。

 大東亜戦争通称(俗称・太平洋戦争)
のあと、東京裁判に於いて、
世界の大国は一方的に日本を袋たたきにした。
そのなかで、唯一、インドのパール判事だけは、
公平な立場を貫き、日本を擁護してくださいました。
最終的には、残念ながら・・
世界大戦の責任は
「すべて日本にあり」という
結論に持ち込まれてしまった。
インドのみは公平な立場を崩さなかった。
日本人はこの恩を永遠に忘れてはいけない。



3回目・・4回目・・
来店したときも
また同じ状況に追い込まれた・・



相手は聞く耳を持たない。
穏やかに小さな声で話していては
こちらの意図が伝わらないようだ・・


だからといって、
善意から来る親切に対して、
怒る訳には行かない・・・

気が弱く臆病な私としては、
冷たい表情で断るのも気が引ける・・・



こういう場合・・逃げるしかない・

    

店に入り、注文してお金を先に払い、
そのあとすぐに、
「外で待ちます」と言って店を出る。
店員さんが・・
追うようにして「コーヒー・・・」
と言って呼び止めて来るが、
聴いていない振りをして一目散に店を出る。
そして出来上がりまで外で待つ・・・



ひょっとしたら・・・
自分もおなじような事を他人に対して
しているかも知れない。
自分も気を付けねばならないと痛感する・・・



人に対して親切にするときは細心の注意が必要だ・・・



この場合・・・
「ザービスのコーヒーをお出ししてよろしいですか??」
と・・・・ひとこと聞いてから出すべきであると思う。

断られたら、ニコヤカにひと言
「はい、承知しました」
と言い、それ以上は勧めないのが
 タシナミ 
と思える。

  

今日も、店に行ったが、
逃げそびれてしまった・・・

気が弱い私は大きな声を出して、
強い口調で
「要りません!!!」
という事はできなかった・・

有難く、コーヒー頂いた・・・

何事も精進・・
勝たねばならぬ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲観的な予言は誰でも出来る。

2024-08-04 | 金融


8月2日、
日経平均株価は一時、
前日終値3万8126円33銭に対して、
2000円以上下落した。

3万7000円を下回るのは、今年になって
4月19日以来となる。

1日のニューヨーク市場は、
アメリカの景気後退の懸念で
ダウ平均株価が一時700ドルを超える下げとなった。
その流れを受け、日本市場でも
売り注文が広がった。



病気療養中の自称・経済アナリスト・森〇T〇氏。

以前から、
根拠のない予言を吐き続けている。

 株価は大暴落する・・

 金融大恐慌が襲来して、
資本主義経済は終焉を迎える・・

今回の暴落をに関しては、

「8月2日の暴落は、まだ入り口」と語っている。

「今回の株価下落による傷はまだ浅い。
投資から手を引くチャンスは続いている」

とのこと・・・

 「予言」が的中?????

悲観的な予言は誰でも出来る。
悲観的予言を言い続ければ、的中したかのように錯覚する
場面は必ず定期的に訪れる。

(宗教屋さんの手法と同列)

    

森〇氏は40年前から一貫して、
「株は大暴落する」
「株は紙切れになる」と主張してお見えになる。

(長期的視点では、株価は確実に上昇している)



森〇氏の迷言・・・
「金持ちは逮捕すべきである」
(自分は高額所得者である。株も保有している。)

〇永氏の迷言・・・
「マルクスの予言は当たる」
「資本主義経済は終焉する」
(共産主義に憧れている??)
(ならば、北〇〇に亡命すれば???)



「日本が他国に侵略されたら、
戦わずに降参すればよい、
私は外国に逃げる」
(反日思想の革命家??)

悲観的予言とは、
外れたとしても誰も気づかない、
忘れてしまうだけで誰も問題視しない。
(卑怯な技)

このお方・・・
決して悪い人間ではないと思う。

推測するに、この男の
幼稚な発言の動機は、
「強いコンプレックスの反動」
であると推測する。



お気の毒すぎる
信用してはいけない人間であると思う。
このお方の予測は過去に於いて、
一度も当たったことはない、
にも関わらず、地上波テレビ、ネットニュースなど
あらゆるメディアに頻繁に登場する。

何か・裏事情があるのでなないか???
疑ってしまう。

若しくは・・・
この男のレベルが大衆受けするから・・
という「市場原理」なのかも知れない。



この男の「予言」は必ず外れる。

この男の言う反対が正解であるという事になる。

即ち・・・・・

「一時的な波乱はあるが、
長期的な視点に於いて、株価は上昇を続ける。」

これが正解である。



インフレは確実に進行する確実に進行する・・

インフレとは貨幣価値が下がることである。

貨幣価値が下がれば、
不動産価格と株価は上がる・・・・・

単純にして軽快な法則である。



目先の上下に右往左往するべからず。

3年後・・・
5年後・・・・・
10年後・・・・・・

を見据えて判断すべきである。

資金に余裕があるなら、今こそ、
更に株を買い増しするチャンスである。



 私のインチキ予言 

(インチキでも実績が全て、信じなくても当たります)

8月5日(月)
8月6日(火)は続落。

8月7日か、8日に、一旦は大きく反発する。
そのあと、2か月間くらいは、
不安定な展開となり、
安値圏で上下を繰り返す。

秋頃から日経平均4万円を目指す展開となる。

 お金は世の為、自分の為、

一日一偽善!!!!

勝たねばならぬ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする