函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

消防署訪問の大谷翔平

2025年02月03日 06時43分47秒 | スポーツ

連日、ドジャース・大谷翔平選手が、webに登場の日々。

米ファンは、大谷の確かな成長に注目しているようだ。

130(日本時間31)は、消防署🚒にお出かけ。

山火事の被害が大きかったロサンゼルス近郊の・・・。

パシフィック・パリセイズの消防署を訪れる。

カスパリウス、シーハン両投手と共に訪問し・・・。

消火活動に当たっている消防士を労い、寄付も発表。

大谷は、背番号17のユニホームを着用。

写真撮影やサインに応じ、消防士と交流を図る心意気。

ドジャース財団としてロサンゼルス市消防局財団に・・・。

35万ドル(5,400万円)の寄付を行うことも発表。

不眠不休で活動する消防士もいる・・・。

そんな中で大谷は、彼らを労うような瞳で言葉を紡いだとか。

通訳のウィル・アイアトン氏も同席していた。

しかし大谷は、自ら英語でスピーチを行った。

I want to just say thank you for your dedication.

(みなさんの献身にただただ感謝を伝えたいです。)

Thank you for your hard work. We appreciate it. Thank you.

(大変な仕事をしてくれてありがとう。

私たちは心から感謝しています。ありがとうございます。)

この様子がドジャース専門メディア。

「ドジャース・ネーション」等で投稿された。

すると、LAファンは拍手喝采。

オオタニの英語は、と〜〜〜〜っても上達している!

英語を話すオオタニは、自分の中で最高だ。

ワオ!オオタニの英語はアメージングだよ。

直ちにショウヘイは、通訳を必要としないだろう。

彼の英語は、かなり良くなってる等などとコメント。

長年アカデミー賞授賞式の翻訳をして・・・。

スポーツ業界も長い同時通訳者も絶賛の景色。

発音の良さ等も素晴らしく、確実に成長を遂げている模様。

二刀流の大谷翔平、今年は大活躍する予感・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 警察と報道の闇 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事