このリハビリパークは元々心臓血管センターの入院患者
を念頭においた施設。
そのため散歩道には階段もあるがスロープもちゃんとある。
一角には直射日光を避けて散歩が出来るよう、うっそうと
した樹木に覆われた場所も。
その繁み(しげみ)の中にそびえる時計台ならぬ時計柱。
昼間でも薄暗いので、写真を撮るには具合が悪い
東屋(あずまや)ふうの休憩所は少々高い場所にある。
時々病院の職員がタバコを吸ったり、小休止をしている姿も見
受ける。
この東屋の中に緊急用の電話が設置してある。
最初は普通の公衆電話かと思っていたが、緊急の場合、この
電話を取ると心臓血管センターに直接つながるというすぐれ
もの。
まさに至れり尽くせりで、患者の安心感につながっている。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。