趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

洞窟観音(3)

2012年03月07日 08時51分25秒 | 日記

あとで気づいた事ですが、洞窟の全長は400メートル
似たような観音様がゾロゾロいるので、途中で撮影をあきらめ
たのが正解だった。
なんと33体が安置されているのだという。
これは少し目立ったので撮っておいた



真似して立ってやんの
入口よりは少々貧相(ひんそう)な出口



この洞窟は、 商売で大もうけした山田徳蔵氏(明治~昭和)
が大正時代に作ったのだという



現在の運営主体は、財団法人洞窟観音となっている。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする