趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

ミニデイ(終わり)

2012年03月25日 15時16分14秒 | 日記と音楽

このミニデイは毎月開催していると言うから大変な労力だ。
行事の正式名称は、 除ケ町 ふれあい いきいき
サロン
、こう長くっちゃあ覚えられねえ
そして、 高齢化社会を反映してか参加できるのは 80歳以
だという。
これは驚かない訳にはいかない
開会の挨拶は自治会長さん区長さんだと思います。



この日は彼岸の中日だったので、参加者が少ないのだと言って
たが、それでも55人程度の方がズラリ
裏方さんが20人ぐらいいるので、総勢70人以上の行事となる。
朝10時に演奏開始、演奏者の一人が到着しない



曲目は童謡 ・川の流れのように・影を慕いて・南国土佐を後にし
て、など10曲を演奏。
オカリナを加えた曲や、フラメンコギターに合わせて
を歌うメンバーなど目先を変えた演出で対応。




約40分だったが、皆さんに喜んでいただくことが出来て、私達に
も有意義な行事でした
上毛新聞に掲載された記事



中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする