趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

ひな人形

2012年03月13日 10時16分34秒 | 日記

ひな人形 は 3月3日が過ぎたら、 なるべく早くしまわな
いと
嫁に行くのが遅れる、という嘘っぱちな言い伝えがある。
我が家は二人の女が片付いたので、邪魔な段飾りは出さなくな
った。
それでも時期になると、 どこから見つけてきたのか幾つかの物
がサイドボードの上に置かれる。
こけしらしいが、一番分かりやすい



色紙は壁に画鋲(がびょう)で張ってあった



夜、家に帰ってもいちいち部屋を見回すわけではないので、
ねえ何か変わったでしょうと言われても、何がと答える
ぐらいで風呂場へ行く。
非常に気に入らないらしい
風呂から出るのを待って、飾り物の説明が得意げに始まる
聞きたくもないが、もっともらしく感心したふりをする
おちょこに入れたニセ物の花



見過ごすほど小さいが、写真に撮ると結構映えるもんだ
日本酒は飲まなくなったので、 おちょこは 投げっこして遊ぶ
ほど余っている。
もう、我が家には 行かず後家 はいないので、のんびり
これらの飾り物は先日ないないしたところです。

群馬中央ギター学院のページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする