中央マンドリン楽団では、12月17日(水)に忘年会を行
いました。
忘年会は久し振り
年末の慌ただしい時期でもあり、 正月気分が抜けた頃、新年会
を行う事が多かった。
今回はとんとん拍子に話が決まり、にこやかに乾杯
毎回、全員が出席という訳にはいかないのが残念
ある程度腹がふくれるとカラオケが始まる。
私は食う前から腹がふくれているが・・・老年太りで
真面目のお手本みたいな歌い方です
このお店を紹介してくれた人です。
料理2,000円プラス飲み物で、大変リーズナブル
ちょっと~かっこつけすぎじゃねえの
カラオケなんか歌うのかなあ?と思うような人が
相当経験を積んでいるようです。
カラオケが流行(はやり)始めたのが昭和55年、 山口百恵さん
が引退して松田聖子さんがデビューした頃だそうです。
今や、カラオケを置いてない店のほうが少ないくらいですね