俗に言うネズミ取り。
交通に支障のない場所でスピード違反の取締を行う。
ほとんど同じ場所でやっているので、慣れている人は捕まらない
が・・・
通勤途中に危険個所がある。
ド派手な 黄緑色のジャンパーを着て、 道端に座っているので
40kmぐらいに落とすが、考え事をしていたりすると餌食になる。
捕まると脇道に止めた車の中で書類を受け取る
この場合、お客さんとは言わないだろうが
警察にもノルマがあるのかなあ
幸い私は、スピード違反では一度も捕まった事がない。
運悪く捕まると、頭から胡椒(コショウ)をぶっ掛けられたような
心境になる
マルコポーロ
知らなかった
この胡椒は、 東方見聞録を書いた冒険家のマルコポーロに
由来すると言う。
事件か
違う
パトカーが給油しているところ。
えっ、パトカーもガソリン入れるの?
当たり前だろ
中央マンドリン楽団のページへリンクします。