最後は魚眼を思わせるアングルで
北国の春・もみじ・ふるさと・の3曲は利用者さんが斉唱。
全職員さんや施設長さん共々大きな声で歌っていただきました。
控え室には缶コーヒーやお菓子、饅頭などが山盛りで、
小分け用のビニール袋まで用意してあった。
毎回の大盤振る舞いに大変感謝しております
この施設では古くから陶芸教室もやっている。
部分的に凹みを作ることで、お年寄りの手からすべり落ちにく
くしてある湯飲み茶碗
今のところ数が少ないので私だけ記念にいただいて来ました
最近では、なるべく乗り合わせて現地へ行くようにしている。
私は同じ方面のマスク掛け男性のワゴン車に音響装置を積み、
やはり同じ方面の女性と乗り合わせて3人で向かいました。
帰りがけ、駐車場から車が到着する間に
左は施設長さんです
お陰様で気持ちの良い訪問演奏をさせていただきました
中央マンドリン楽団のページへリンクします。