平成27年1月21日(水)、 中央マンドリン楽団では、太
田市の太田いずみの里デイサービスセンターへ
訪問演奏に行ってきました。
諸般の事情により、今日の利用者さんは少なめで26人との事。
我々にとって人数は関係ない。
クライアントが一人でも100人でも同じ対応をします。
いつものように職員さんに撮っていただいた写真です
施設長さんが言うには、 写真を撮っていただいた女性職員さん
は、プロの腕前との事だった。
胸には、ひらがなで「こん」と書かれた名札が下がっていた。
もしかしたら外国の人かも知れない。
確かに慣れている
正面・右から・左から・高いところから、 ありとあらゆる角度から
撮りまくっている姿が目に入った。
我々素人の場合は、 数打ちゃ当たるの例えどおり、とに
かく枚数を撮りまくって、 その中から良さそうなのを見つけて掲
載する。
今回お願いした方も有り難かったのは、開演から終演まで撮り
続けてくれた事だった。
これほど真剣に撮影していただいたのは初めてで、大変感謝し
ております。
今度は左から
今回もメンバーは違うが9人の参加。
出演者全員の顔が写っている
一人鼻水が垂れそうだ、と言うのでマスクを掛けての登場
今度は正面から
音響装置は見えにくいでしょうが、一人に1本づつのマイクを
使用しています。
目立たないようにクリップで譜面台に留めてあります。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。