趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

春の息吹

2016年04月09日 08時41分53秒 | 日記

ふきのとう、楽しみにしている家族がいる。
最近までは、親戚の叔母さんに送っていたが、亡くなってしま
ったので自家用だけになった



自宅の裏で、ろくに日が当たらない場所でも芽を出す。
お店に売っている物はつぼみの状態。
これでは売り物にならない



しかし、自家消費となると、 なるべく大きくしてガサを増やして
から食おうという卑しい根性になる。
私は、こんな苦いのは食わないので関係ないが、花まで食える
ので体裁を考えなければ問題ないという。
植木鉢で栽培しているお宅があった



へえ、こんな狭い場所でも大丈夫なんだ。
蕗(ふき)は根っこから芽が出るので、 根を掘り出さなければ基
本的には毎年収穫できる。
手間がかからないのでものぐさには助かります

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする