グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

うどん

2010年11月11日 21時32分54秒 | 美味しいぐんま
本州一の小麦の産地、群馬県。
当然のことながら、群馬賢人は粉好き、うどん好きであります。
総務省が行っている家計調査の結果では、前橋市の生うどん・そばの購入金額は高松市に次いで全国第2位、そして小麦粉の購入金額も長野市に次いで全国第2位です。(1位ではないのが、ちょいと悔しいけど)

私も、うどん大好きです(^^)
でも、煮込みうどんや、おっ切り込みよりも、付け汁うどんの方が好みです。(あ、もちろん上州名物おっ切り込みも、美味しいよ!)
この時期は、具だくさんのアツアツのつけ汁で


小麦粉自慢 秘密のぐんま

おっきりこみ Wikipedia

話は変わりますが、前橋が全国1位の品目を探してみたら、乳酸菌飲料の購入金額が全国1位なんですね。しかも2位以下に大差をつけてのダントツで。
意外でした。
群馬県人は、カルピスが好きなのか知らん?(それともヤクルト?)


(おまけ)
帰宅すると次女が
「今日の夕方、UFOを見たんだよ! 写真も撮ったよ」と嬉しそうに報告。
で、コレ↓なんだそうですが・・・

ん~?


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中です