今日は晴れ!
ではでは…日曜に雨で行けなかった明月院にいざ!
青空に映えるシダレザクラはちょうど満開!!
楽しんできました(^^♪
今日の分のアップは日影の後に…と思っています。
**********
今日から日影の沢沿いに咲く花たちです
カタクリ(片栗)
日影の道路沿いの民家のお庭は野草の宝庫♪
垣根の下の隙間から撮らせていただきました
タチツボスミレ(立坪菫)??
アオイスミレ(葵菫)
高尾でもっとも早く3月に入ると間もなく、沢沿いや遊歩道脇などで咲き始めます
花弁があまり開かない姿から、私でも見分けることができる数少ないスミレのひとつです
ヒナスミレ(雛菫)?
この一株だけしか見つけられませんでした
おまけに花が開いてなくて・・・
昨年の3/20に撮ったスミレ、その時は名前にたどり着けなかったのですが、
たぶん、ヒナスミレ♪
今回撮ったものと葉の形が同じなのと花色から、
ヒナスミレで良いのではないかと思いました
タチツボスミレ(立坪菫)ですよね
( 撮影日:2023年3月21日 )
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます