花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

ヒメユリ

2014-06-21 08:55:33 | 日記



             ヒメユリ[姫百合] ユリ科

徳島県絶滅危惧 Ⅰ類
環境庁絶滅危惧 ⅠB類
40~50年前には絨毯を敷き詰めたように、一面赤いヒメユリが咲いていたが、度び重なる洪水で無くなった、と、話す高齢者の方がおられます。わが町ではこの場所に数本残るだけになってしまいました。大切に保存したいと思っています。

茎は直立し、緑色で無毛、高さ30~50㎝で太くない。葉は互生し披針形、長さ5cm内外。
花色は濃赤色で稀にキヒメユリという黄花品がある。 



























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする