花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

キリシマエビネ

2016-05-05 06:20:54 | 日記


キリシマエビネ「霧島海老根」ラン科
絶滅危惧 徳島県「Ⅰ類」 環境庁「ⅠA類」
花序は15花前後、各花被片は抱え咲で、平開しない。
キリシマエビネ×ジエビネの交雑種のものを「ヒゼン」と云うが写真の花は平開しているのでヒゼン思われる。
花全体が白色ないしきわめて淡い紅紫色を帯びる。
花茎は2㎝内外。距はやや立ちぎみに後方へ突き出す。
ちなみに花は終わりました。




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする