Dr. 鼻メガネの 「健康で行こう!」

ダンディー爺さんを目指して 日々を生き抜く
ダンジーブログ

一枚の葉

2006-12-03 | 想い・雑感
昨日の昼頃寒冷前線が通り過ぎたのか ぐっと気温が下がった
通り抜ける風には 北風の寒さがあった
ほとんど葉を落とした木
そのこまかく震える小枝の先に 葉が何枚か残っている

こういう景色を見ると
部屋から見える 最後の一枚のツタの葉(タイトルは何だったか?)に
主人公自身の消えゆくいのちを重ね合わせた小説を思い出す

あの一枚の葉が落ちるとともに
自分のいのちも消えると
主人公が信じていることを聞いた 階下に住む画家が
嵐の夜にツタの絡まる壁に 葉の絵を描いた
夜が明けて 嵐に負けずに残っている葉を見て
主人公は 生への希望を持つとともに快方に向かう
気の持ち用が体調に大きな影響力を持つことをしめしている

心の持ち方が 体に大きな影響を持つことは
昔の人はよく知っていた
科学的思考という慣れないメガネをかけた現代人には
その事実が見えにくくなった
しかし 科学の目を通しても
精神のありようが身体に大きく影響を及ぼすことは
揺らぎがたい事実であることが 実証されてきている

親からもらった体質を大きく変えることはできないが
考え方は変えることができる

まだ見ぬ明日のことをあれこれ考えてもだれもわからないのだ
一寸先が闇なのか 光りなのか
誰にもわからないのだ

わからぬことに時間を割くより
今を楽しく 
人生の楽しい面に光りを当てて暮らしていく方が良い

笑顔や笑いは 体の抵抗力を高める

わたし の領域

2006-12-03 | 想い・雑感
 人生経験を積み
 円熟した人をさして
 枯れてきた
 などと言います

 草木が枯れるような意味とは違い
 恐らく お寺のお坊さんや仙人の様な人の風貌をイメージして
 枯れる
 などという 形容をするのだろうと想像します

 実際高齢になると
 からだに占める水分の割合が徐々に減り
 確かに枯れては来ますけれどね

 ところでこの水分
 平均的成人では
 体重の約6割が水だと言われています
 なんと半分以上が水なんですよね

 俺が 私が
 と我を張っている人間
 その人間の体の6割が水というのも
 少し不思議な感じがします

 さて
 今現在 あなたの体の中にある水は
 あなた自身なのでしょうか

 今血管の中を通っている水は
 いずれ おしっこや 呼気中の水蒸気として出て行くはず 

 脳や脊髄を取り巻く
 脳脊髄液中の水は?

 食事中に出る 唾液中の水は?
 涙は?
 鼻水は?
 消化液は?
 細胞の中の水は?

 さて どこまでが
 私なんでしょうか