戒名巻物 2019年08月02日 | 日記 前から気になっていた、家系図ではなく、代々の戒名の書いてある巻物を掘りだしてきた。もうほんとうにボロボロだが、まあいいか。 うちは徳兵衛さんというのが、本家から隠居して分家してきた、と聞いていたが、安政二年と書いてある。安政の大獄の安政だ。 本家の最初なのか最初に書いてあるのは明暦だよ。四代家綱の時代らしい。ちょっとネットサーフィンしておもしろかった。 清堂じいさんはひいおじいさんなのだが、子供を6人亡くしているようだ。 僕は本家から数えると12代目、分家して6代らしい。へー。