いつも見ている(見てくださっている)m-fluteangel16さんのブログにチャイコの舟歌が取り上げられている。
ピアノ独奏曲だが、美しいメロディーのせいだろう、あらゆる旋律楽器のために編曲されている。チェロ用もたくさんある。一柳信二の編曲のを持っていて、ひさしぶりに弾いたら楽しめてうれしかった。
曲はある意味単純で、ずーっと8分音符の連続の曲なのだが、舟歌なのだ、やわらかくたゆたうように、リズムが硬くならず弾きたいものだ。流れが速くなったり、よどんでいたり。
→ホームページ
ピアノ独奏曲だが、美しいメロディーのせいだろう、あらゆる旋律楽器のために編曲されている。チェロ用もたくさんある。一柳信二の編曲のを持っていて、ひさしぶりに弾いたら楽しめてうれしかった。
曲はある意味単純で、ずーっと8分音符の連続の曲なのだが、舟歌なのだ、やわらかくたゆたうように、リズムが硬くならず弾きたいものだ。流れが速くなったり、よどんでいたり。
→ホームページ