実家が老衰いや漏水しているらしく、メーターがずっと回っている。1000円くらいならいいか、と放っておいたらとうとう5000円くらいになってしまった。しょうがないから近所の水道工事にたのんで、もう何歳なんだろう?80を超えるようなじいさんなのだが元気に来てくれて、世間話をしながら「こっちは使ってねえんだったら切っちまうべえ」と言って、一部ちょんぎってくれた。メーターのわきからほじくり返して分岐の直後の漏れている方を切って蓋し、埋め戻してくれた。一部水道も使えないがまあいいか。土木工事までしてくれているので、普通の水道設備の企業だったらものすごい金額を請求されると思うのだが、割と安くやってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/fd4d8e2a7e065bc9e296951cf57e7f57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/2da6df1d3b265149f17c316c2b19edc1.jpg)
水道メーターのわきにもう枯れかかっている木が生えていて、何だろうと思っていたのだが、ザクロだった。実がひとつ。ちゃんと熟れていてうまかった。ザクロを食うなんて何十年ぶりかの気がする。タネばっかりだ。
なんとこの世には種なしビワなんてのが存在するのだ。種なしザクロはないのかと検索すると、あるらしい!
種なしアケビはまだか。人間って神をも怖れぬ存在だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/26/fd4d8e2a7e065bc9e296951cf57e7f57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e6/2da6df1d3b265149f17c316c2b19edc1.jpg)
水道メーターのわきにもう枯れかかっている木が生えていて、何だろうと思っていたのだが、ザクロだった。実がひとつ。ちゃんと熟れていてうまかった。ザクロを食うなんて何十年ぶりかの気がする。タネばっかりだ。
なんとこの世には種なしビワなんてのが存在するのだ。種なしザクロはないのかと検索すると、あるらしい!
種なしアケビはまだか。人間って神をも怖れぬ存在だなあ。