![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/52/af312707c83665c12c95a090a747c21c.jpg)
出世街道からはもう全然無縁だった。あまり関係ない仕事で良かった。
音楽はずっと楽しんでいるが、音楽は競うものではない。それでも高校生の時は吹奏楽コンクールに出場したりしたけれど。
運動も楽しみのために運動するんで、そういえば自転車レースに参加したり、スキーの大回転のレースに出たことがあったっけ。(どちらも誰でも参加できるものだ。)
そうだ。高校生の時の運動会の陸上の部でクラスが優勝したことがあって、クラス担任がよくやったとジュースおごってくれたっけ。優勝はあれと今回と人生2回だな。
いや、実は高校生の時僕自身は100m走で2位だったし、今回もクラス分けしたB組の中での、しかもハンディ戦なのだ。考えてみると常にトップに立つことはない人生だったなあ。(^^;)
今、米は貴重なのだろうが、うちは次女が米を買いたくてしょうがなくて、台所に2kgの米が4個もあるのだ。妻は糖質制限だと言ってほとんど喰わない。どうすりゃあいいんだ?
時間があるのに楽器触る時間は増えない。昨日は軽騎兵、リエンツィ序曲など練習できた。全然進歩しない。特に軽騎兵のシンコペーションは難しい。メトロノームも活用した、すごい。まあ老人になって進歩しようというのが間違っている。楽しめれば良し。
これを書いているのが日曜日の朝、川越はまだ小雨だ。これから雪に変わるというので心配だ。
※水色の文字にはリンクが張ってあります。クリックしてください。
>優勝おめでとうございます㊗️👏... への返信
ありがとうございます!
かってにblog拝見させてもらい、いいね惜しました。これからもよろしく。
じゃなくて
押しましたです。もちろん。すみません