2025年5月の定期で
この曲はスッペの代表曲と言ってもいいような曲で、この曲のあれこれは、今はネットで調べればいくらでも出てくる。ここにそんなのをコピペしてもしょうがないので書かない。オペレッタそのものは忘れられてしまって序曲だけ残るってのはあの世でどういう気分なのだろうか。いやなんであれいまだに頻繁に取り上げられるのだからすばらしいことか。ドイツ語読みはズッペだとかオーストラリア方言はスッペだとかsuppeはスープのことだとか、どうでもいいがへえーと思う。僕自身はスッペは初めて。
チェロにとっては途中アンダンティーノ・コン・モートのイ短調になったところがとっても美味しいメロディだが、上のc(と言うのはa線の10度上)まで出てくるのでなかなか難しい。レに♯がついているのですぐ後に出てくるファについ♯をつけてしまう。
このアンダンティーノよりその前のギャロップの所が難しいのだ。快速のギャロップだしハネる弓の方がふさわしいかもしれないが。
※1/16の記事で「景気兵」などと書きyamanoboruさんに指摘してもらい、訂正しました。今打ったら「刑期兵」と変換されあわてました。
→誤変換の話
この曲はスッペの代表曲と言ってもいいような曲で、この曲のあれこれは、今はネットで調べればいくらでも出てくる。ここにそんなのをコピペしてもしょうがないので書かない。オペレッタそのものは忘れられてしまって序曲だけ残るってのはあの世でどういう気分なのだろうか。いやなんであれいまだに頻繁に取り上げられるのだからすばらしいことか。ドイツ語読みはズッペだとかオーストラリア方言はスッペだとかsuppeはスープのことだとか、どうでもいいがへえーと思う。僕自身はスッペは初めて。
チェロにとっては途中アンダンティーノ・コン・モートのイ短調になったところがとっても美味しいメロディだが、上のc(と言うのはa線の10度上)まで出てくるのでなかなか難しい。レに♯がついているのですぐ後に出てくるファについ♯をつけてしまう。
このアンダンティーノよりその前のギャロップの所が難しいのだ。快速のギャロップだしハネる弓の方がふさわしいかもしれないが。
※1/16の記事で「景気兵」などと書きyamanoboruさんに指摘してもらい、訂正しました。今打ったら「刑期兵」と変換されあわてました。
→誤変換の話
伯父の家に当時としては珍しいステレオがあって、
ドーナツ盤レコードでひとり聴きながら指揮のまねごとをしてました。
巡って来た曲です。
>軽騎兵は子どもの頃一番聴いていた曲です。... への返信
yamanoboru_1951 さんいつもありがとうございます。
レコード、ドーナツ盤、なつかしいですね。今はもう、聞こうと思うとプレイヤーから買わなきゃいけません。うーん。