![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/28863c6f1a6e0491572fad05cd672687.jpg)
前にも書いたが、30万人もの虐殺をしたとは考えられないが、日本軍(の一部:一部というのは全部ではないという意味で、大部分かも)が相当ひどいことを中国でやったのは明らかだ。また中国が当時から政治的に動いてこの事件を世界に注目させたのもはっきりしている。ぼくのこの文章もこの本をあげているだけだから、だれも説得されない。この本をはじめいろいろ読むべきだと言っているだけだ。
昔、新明解国語辞典に
善処する:政治家が言うときは、とりあえずなにもしないこと
と言うようなこと(正確な引用ではない、すみません)が書いてあって、まったくだまったくだと話題になった。
今、安倍晋三一味が言うことは
丁寧に説明=まったく説明などせず、自分の言いたいことをくり返し、うそも平気
真摯に=否定の言葉「真摯に受け止める」=聞き流す、あるいはかえって弾圧したりする。「真摯に対応する」=同じくなにもしない、あるいは裏で脅す
などとむちゃくちゃだと言うことますます明らかになってきて、まじめに共産党などから苦言が出ているようだ。
善処する:政治家が言うときは、とりあえずなにもしないこと
と言うようなこと(正確な引用ではない、すみません)が書いてあって、まったくだまったくだと話題になった。
今、安倍晋三一味が言うことは
丁寧に説明=まったく説明などせず、自分の言いたいことをくり返し、うそも平気
真摯に=否定の言葉「真摯に受け止める」=聞き流す、あるいはかえって弾圧したりする。「真摯に対応する」=同じくなにもしない、あるいは裏で脅す
などとむちゃくちゃだと言うことますます明らかになってきて、まじめに共産党などから苦言が出ているようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/16/4f1959c91b06818446c186a70f14f95d.jpg)
今日の東京新聞の特報のページはいつものようにすばらしい。
まず、熊本市議会の組織だったいじめの記事。
飴をなめるのは議会の品位を落とすのだそうだ。この懲罰騒動が、熊本市議会の品位を落としていて、熊本市議会はいなかのくそじじいしかいないのだと想像させ、評判をおとしているのを知らないのだろう。
居眠りしている議員はどういう懲罰を受けているのだろうか?
国会に、国会がこんなだと熊本市議会の品位も落ちるからどうにかしろ、首相はうそつくな、国会議員はうそつくな、(首相も含め)国会議員は収賄するな、国会議員は憲法守れ、国会議員は居眠りするな、国会議員はヤジをとばすな、と決議でも出したらどうだ?
メインの記事は「沖縄知事選 やり過ぎ相次ぐ」見出しに書いてないが、すべて佐喜真側というか要するに自公だ。やり過ぎではなく公職選挙法違反だと思う。そうでないというのなら、それは法律そのものが悪いか、運用が悪いかどちらかだ。