Happy-sanになろう!

Happy-sanな日々をご紹介するブログ。旅のお話もいっぱい♪

縁~その1

2010年01月16日 | 波動をあげよう!
縁~その1




今日は自分のために1日を過ごした。

少し寝坊をして、
ゆっくり新聞を読みながら朝食をとり、
家中の花や観葉植物の手入れを丁寧にし、
軽く掃除をしてから
ヘア・サロンに出かけた。

ここのところ忙しくて
予約を入れながらすっぽかしてしまっていたので
今日は遅刻せずに時間ぴったりにお店に入った。

その後、ショッピングに出かけた。

恵比寿ガーデンプレイスは
家から近いし、空いているので
たまにここでショッピングを楽しむ。

Papas Cafeで
ポルチーニ入りのリゾットを頂くのも楽しみ。


今日、2つ
自分のための、買い物をした。







濃いロイヤルブルーに黒の模様のワンピース



ラピスラズリとオニキスとクォーツのブレスレット



来週の上海行きのお土産を買う合間に買ったものだから
特にこの2つに関して
コーディネートを考えたわけではなかった。

が、結果的に私が選んだものは

深いロイヤルブルーと黒の組み合わせのものだった。

これこそ、<色>がその時の自分を表す、ということだと
オーラソーマを学んだ私が
なんだか<色>について再認識した瞬間だった。


深いロイヤルブルーの色の石、ラピスラズリ

~邪悪なものをはねのけ、運気を好転させる


そして、黒い石、オニキス

~最強の魔よけ石。病気や事故から身を守る


いつも、パステルカラーばかり選びがちな私が
この2つの色を喉が渇くように必要としていたのには
明らかな、心あたりが、ある。









ヘア・サロンでパラパラめくっていた雑誌に
正月らしく京都の特集記事があり
そこに

<縁切り守>というのが載っていた。



<縁>というと
<縁結び>というのが一般的に頭に浮かぶ言葉だ。

わたしなんか、すぐ<縁結び守>に手が伸びる(笑)

が、<縁切り守>というのも、あることに
非常に納得がいった。


私はつまり、
新しい方向へ舵をきった、と昨日のブログにも書いたけれど
新しい方向へ向かうために、縁をいくつか切ったのだ。


縁とは
こちらが結びたくて結べるものでもないし、
こちらが切りたくてもすんなりと切れない場合もあるらしい。

でも
すべては自分のココロ次第だ。
私はブレることも無いし、揺らぐことも、もう無い。

だから、
そういう気持ちが

ロイヤルブルーのワンピースとなり、
オニキス入りのブレスレットと形を変えて
自分を強くしようと、してるんだ。



息子から誕生日プレゼントにもらった
monkey majikの”アイシテル”の最後の歌詞に


~I wish that I was strong.
 The walls are caving in.
 I'll try to keep you strong.
 'Cause the world is moving on・・・~


とある。



そう、世界はどんどん動いている。

いつまでも
そこで、悩んだり、泣いたり、困ったりしていられない。



<縁~その2に続く>






EFiL.net オフィシャルブロガー



最新の画像もっと見る