昨日のお散歩の続きです。
このあたりは、全長42kmの鶴見川の中流域にあたり、下流である我が家のあたりよりもぐっと自然度が増します。
ちょっとお散歩すると、鳥たちに出会うことができるのも嬉しいです。
ドバトも集団で飛んでいる姿は迫力がありますね(^_^;)
と思ったら、カワウも飛んできました。実際にはウミウかもしれないですけど、中流だし、とりあえずカワウってことにしておきます。
カメラにかろうじて収めることができたのは、ほんのわずか。
まずは、通年見られるありきたりなカルガモ。カモたちはスーッと滑るように水面を移動していきますね。とっても優雅です。でも、水面では足を必死に動かしているとか…。必死感を全く感じさせないポーカーフェイスなやつらです。
こちらはコガモ冬になるとパタパタとやってきます。名前の通り小型のカモ。顔に緑のラインが入っているのも特徴。集団でいることが多く、カルガモよりさらに警戒心が強いです。人の気配を感じるとすぐに、遠くへと奥へと移動を始めます。
他にもヒドリガモやヨシガモなんかも見られますが、この日は確認できませんでした。
かわりに水面を2羽のイソシギがさかんに行ったり来たりして、目を楽しませてくれました。
陸上ではハクセキレイやカワラヒワ、スズメにムクドリ、ヒヨドリなど、おなじみの鳥たちがかわいらしい姿を見せてくれます。冬はベニマシコも見られるらしいのですが、わたしはまだ確認できていません。探してみなくっちゃ(^^♪
近くのお家の柿の木なんて、いつも満員御礼。写真を撮ろうと近づいたら逃げられちゃったけどね(笑)
【この日観察した鳥】
ハシブトガラス・ヒヨドリ・ムクドリ・スズメ・ハクセキレイ・カワラヒワ・カルガモ・コガモ・カワウ・コサギ
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー