YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

誕生花って…

2012-09-10 20:31:08 | 身近な自然情報


タマスダレの花です。
南京たますだれとはなんの関係もございません。

花期は6~9月で、どちらかというと夏の花。俳句では、夏の季語にもなっています。

園芸業界では属名をとってゼフィランサスなんて呼んでますね。舌噛みそう。なんだか、別の植物みたいです(^^;;

今日は、ネタ切れなので、手近なところで、この花を調べてみることに…。

おっ、9/13の誕生花なんですって!

じゃ、1日前の12日ってなんの花~?
9/12はうにまるの○回目のお誕生日
\(^o^)/

続いて調べてみたら、その日の誕生花は

[藍]
花言葉は、美しい装い

素敵ですねぇ。さらに、別の花も紹介されていました。

[クレマチス]
花言葉は、美しい・たくらみ

美しいはよいとして、たくらみとは穏やかでありません。

そして、3つ目の誕生花…

…………(-_-;)

[フトイ]
花言葉は、肥大・品位・無分別

ちょっと、ちよっとぉぉぉ…。
フトイって、花が地味過ぎじゃあありませんかっ(-_-;)

ちなみに、イグサ科の「藺(イ)」より太いから「 太藺」。「太い」じゃないんですからねっ。

どうなんですかっ
誕生花にフトイっ(-_-;)

いったいどういう基準で選んでいるのでしょうか?



誕生花って、なんかこう、もっと華やかなもんなんじゃないんですかっ
ヽ(;▽;)ノ

フトイって、地味で有名なカヤツリグサ科ですよぉ~


タマスダレ調べていて、なんだか驚愕の事実を知らされた、月曜日の仕事帰りでありました_| ̄|○


コムラサキ

2012-09-10 06:51:24 | 身近な自然情報


コムラサキの実が色づいてきました。梅仁丹みたいで、美味しそう(*^_^*)

よく似たムラサキシキブの名前からコシキブとも呼ばれるそうです。

もちろん紫式部と関係があるわけでなく、単に紫色だから、そんな名前がついたわけです。ムラサキという植物もあるんですよ。そちらは科名まで、ムラサキ科。まったく違う植物です。

ちなみに、コムラサキって名前のチョウもいます。名前をつけるって難しいものですね(^^;;



そういえば、こむらさきって、ラーメン屋もありました。写真はイメージです(近所のラーメン屋の冷盛りつけ麺)。

やっぱり食欲の秋。花より団子な今日この頃です。あ、わたしの場合、1年中の話か…(^^;;