楽しかったお正月もはるか昔の話になりました。
気合をいれて料理を作った新年会。矢印の先にあるのはブリ大根です。神奈川県民自慢の三浦大根を使った逸品。
新年会当日はたっぷりあったはずの大根だけがなくなり、最後はブリ大根じゃなくて、ブリブリになりました。
って、そんな話はどうでも良くて…
その後、三浦大根の葉っぱの部分を水栽培してみたわけなんです。
年末から1週間以上、放置されていたので、葉っぱは若干くったりしていました。
しかし、数日すると、中心のあたりが力強く立ち上がってきました。ただ、日当たり悪い玄関なので、日に日に色が薄くなっていくありさま(^_^;)
そこで、場所を移動してみたんですけどね…
しまった…水やり忘れて、すっかり乾燥してましたっ_| ̄|○
ごめんよ、ごめんよ…。
でも、見てください。真ん中にはしっかりと蕾ができていますよ(*^_^*)
再び水をやり、なんとか持ちこたえてくれています。このままいけば、数日で開花するかな?
水がなくても生き続けていた生命力に感謝するとともに、開花が楽しみでなりません。
ず、ずぼらでごめん…。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いします▽・x・▽
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー