日当たりの良い斜面でツルボが群生していました。初秋に咲く紫色の花。
その昔、お公家さんが宮中に参内するときにさした傘に似ていることから「参内傘」とも呼ばれるそうです。
参内傘ってどんな傘だ???
ネットで検索したらこんなのがいくつか出てきました↓
でも、ほとんどはツルボの解説ページ。参内傘に関するページはほとんど見つからず…(^^;;
これのどこが似ているんだろうか???
改めて調べてみると、どうやら花が咲き始めた頃の花穂の様子を、参内傘を閉じた様子に例えたらしい…
確かに…とも思いましたが、これなら「番傘」でも「唐傘」でもいいじゃん(ー ー;)
楽天HPより
…ってよくよく読んだら、参内傘はどうやら柄が長いらしいのです。なるほど…。確かにその方がよく似合っています。
それに「参内傘」という雅な雰囲気が紫色のこの花にはよく似合うのかな?
いや、そこまで華やかな花ではなく、どちらかというと、ひっそりと清楚なイメージ?
いずれにしても、普段読み流していることも改めて調べてみると、また新たな発見があるものです。
今日は、明け方から雷が怖いくらいに轟いています。遠く地球の裏側から、1日かかって津波も到達した模様。史上6番目という規模の今回のチリ地震。津波以外にも。もう少しニュースになってもいいのではないかと思うのですが…。
自然の力は凄まじいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー