![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/95/474975289bbeb24b06129bc98529fc3c.jpg)
本日はクイズです
さて上の花はなんの花でしょう?
↓
↓
↓
↓
↓
正解は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ab/5a4b3b7216abd5c48b7ef88cda3545b3.jpg)
サボテンの花でした。
先週末に行った新宿御苑の温室です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d9/0cd6c05cd4f0787a086b8083b24952fd.jpg)
普段見ているものでも、クローズアップしてみると、いろいろな発見があるものです。
先日、小3の子どもたちと虫眼鏡で雑草観察をしました。「なんか白いのがある」「綿毛の赤ちゃんだ」「毛が生えてる」「小さな虫が付いてた」「ちゃんと足と目が付いてる」…。みんな、ものすごくテンションが上がっていました。
それにしても子どもの発想には、毎度感心させられます。
「キャベツにお水をあげたら葉っぱが跳ねて楽しそうだった!」「この間、雨の後に花壇に行ったら、チューリップが菜の花を食べてたよ…」
チューリップの語源て、トルコの唇なんだそうですね。友人から教えてもらいました。
雨で倒れた菜の花の先端が、チューリップの花にもたれかかっていた姿が、チューリップが菜の花を食べているように見えたそうです。
4月から始まった小さな科学者40人との生活は、毎日刺激的でハリがあります。ただ今朝起きたら喉がものすごく痛いんです。声の出しすぎ?
気をつけないとダメですね。反省、反省。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/64/49a88eee83d746204f8622069bf7dc9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9e/ec9fe6bbdb0f38e57247611c6dfa3d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a0/ca4382307c6922c739eb5687f55cabe8.jpg)
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー