![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/0e2970e8809bd3b7349ad13644eb1513.jpg)
クヌギの木にたくさんの茶色い房が垂れ下がっていました。そう、この茶色いのが秋におせわになる丸いどんぐりの生みの親!!クヌギの花なのです。
まだ若いものは緑色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f0/771e1cfa4255e6caf9ae8119b4da72db.jpg)
あ、生みの親と言っても、このように房状に花をつけるのはお父さん(雄花)の方。たくさんの花粉を風に運んでもらいます。
お母さん(雌花)も同じ株にあるはずなのですが、小さい上に遠くて確認できず…。残念。
そしてこちらはコナラの花。
そっくり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/53/c6a2f5ef7b0a9fa03fcb725ab7e62d14.jpg)
同じくお父さんのみ確認。
なんたって背が高いんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/3bbd0ea0053df73ec65c92f31a880b84.jpg)
手頃な株があれば一度じっくりと観察してみたいです。
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー