![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a9/7c03305e2e73b64c0e4f06b1d18e1971.jpg?1601652500)
桜も葉を私は始めました。
今朝は秋らしい野の草を紹介します。
コヤブタバコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/04/50f81771241ffbcc80fd368edfdee6ed.jpg?1601416253)
キク科ガンクビソウ属
ヤブタバコとの識別をちゃんとしていないので、ひょっとしたらヤブタバコかも…(^^;;
(ネットで見つけた見つけた場所のリストにはコヤブタバコとありました)
イヌコウジュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9e/f6b81c9c4124f569cac32bb26303a911.jpg?1601416644)
シソ科イヌコウジュ属
この花もヒメジソとの区別が難しく、最初から識別を放棄。直感でイヌコウジュとしました。←ダメダメですね
トキリマメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d5/057905e9dd9a63f187e5d59ce8876364.jpg?1601416794)
マメ科タンキリマメ属
これは間違いなくトキリマメ。種が熟す頃には鞘が美しい赤に変わります。
ヒヨドリジョウゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/31/f99e869ce7c43e76632a65e4b6d95479.jpg?1601417380)
ナス科ナス属
つるんとした赤い実がかわいらしいつる植物。ヒヨドリがこの実に集まって食べる様子が、酒によって騒ぐ人たちに似てるということでヒヨドリ上戸。愉快な名前。
野菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/89/bfea3d34da9f6cfc6cfaa62596f30602.jpg?1601417677)
野菊の識別
…難しいです
野生種であることにはまちがちありません。
今日紹介します5つの野の花はすべて三ツ池公園で撮影。どれも在来種。昔な面影を残した風景が今もご近所に残っているのが嬉しいです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます