毛玉を吐く前と吐いた後のネコ
ぼ~っとしていて、可哀想。
なでてやるが、喜ばない。放っておいて欲しいのね。
段ボール箱を出して、タオルを敷いてやったらおとなしく入って横たわった。
毎日ブラッシングするけど、追いつかない。さらに綺麗好きなネコだからよく毛づくろいする。
どこかで、イノシシ8頭捕獲されたとニュースで見た。
母親と子どもたち。殺処分された。
イノシシ年生まれなので、どうも悲しい。
うちの、今夜は毛玉で苦しそうだったネコ。君は人間に捨てられていた。
引き取ったけど、
外で遊べない、仲間もいない、ごめんね。
時々つまらなそうに、虚ろな表情で置物みたいになつている。
安穏できる場所があるだけだ。
互いに瞳を見つめて心を覗く。
ギター弾いてると、ずっとそばで寝ている。もう曲を覚えてるだろうなあ。
いい加減にマスターしてよ、傍らいたいわ、と思われてそうね。
私の生活に合わせて夜は静かに寝てくれる。
お留守番だよ!と言うとケージに入る…
わたしの言葉を沢山理解してくれている
遊んでやると生き生きするけど。
君のシアワセをかんがえる。白馬の自然の中で綺麗な風を感じさせてやりたい。
きっとおっかなびっくりで慣れるの大変だろうな。ビビリだから。
私の気ままな生活と折り合いつけてくれているネコ。
ギターケースでツメトギするくらいゆるしてる。
長生きしてね。いつかきっと楽しい生活になるから、