巣籠もり食メモ②

2020-04-28 21:10:00 | 日記
6日ぶりのお買い物。
冷蔵庫に入れる物はアルコールで拭いて、残りは隔離。



















お風呂はゆっくり楽しまなくちゃ…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒涼館

2020-04-27 13:27:00 | 日記
ディケンズの「荒涼館」
自粛生活に入ったので、このなんともややこしい小説をもう一度読む事にした。
ディケンズの皮肉がとても身近に感じるのは、時世のせいか私の年頃のせいか、人間の普遍的なものなのか……

ヒロインが伝染病と闘う場面では手に汗握る。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣篭もり食メモ①

2020-04-26 11:28:00 | 日記
いつの日か

あの自粛生活の時って何を食べてたのかしらね〜って懐古できるように
我が家の貧相な食事を記録しています。

小さなお子様がいらっしゃるご家庭で夫や家族の協力が無い場合、三度の食事の準備がどれだけ大変なことかと思います。
私は子供と一緒にいて相手をするのや遊ぶことは大好きでしたけれど、家事全般が苦手で、幼稚園から高校まで、2人の子供のお弁当などどうやって乗り越えたのやら……
核家族で社畜の夫。お客様で長居する姑。

今がその時ならば物凄く悩まされることでしょうが、守るべき幼子がいるからこそ更に踏ん張るかなとも思います。

無口な初期高齢者2人の食事は張り合いがないことになりがちです。

子供達は、失敗作の時でも夢中で頬張ってくれていたし、あの頃どうしてもっと料理を楽しめなかったのかと後悔していますが、それだけの器量度量技量、そして心の余裕がありませんでした。
今もそれは無いですが、時間だけはあります。
でも張り合いを見つけないとなりません。
30余年夫の為に平日に食事を作ったことがないので、まったくもって非常事態です。






























息子が生まれた年の夏、娘は実家の姉夫婦に預かって貰いました。
先日結婚した甥っ子との素敵な写真です。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水平線

2020-04-25 08:49:00 | 
久しぶりにbeautifulな夢を見たので忘れる前に…

360度水平線という景色を見ている。
自分は何処に立っているのか。

どうやら船の上らしい。

そこで日の出を待っている。
方角が分からずキョロキョロしていると、ほんのり赤くなっていく所を見つけた。

そして、その赤が一瞬にして360度ぐるりと輪を描いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事メモ夕飯編

2020-04-20 00:09:00 | 日記
今日は、駅前のハナミズキと青空が綺麗でした。





スマホのアルバムから消去する前にUP😊

大きな真鯵

結婚当初、鯵は朝食でしたが😅
こんなに立派なので夕飯🐟










米粉の皮で包んだ餃子🥟❣️
もちもちもっちり
グルテンフリー
ホットプレートがあまり汚れない気がする






山盛り野菜で隠れていますが、冷豚シャブ


鶏つくね汁
お出汁に生姜が効いて美味しい。



八海山甘酒






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする