置き土産

2017-03-29 23:43:41 | 日記
息子のことばかりのブログが続く。社会人デビューに際して、悔いないように送り出したいからだ。
その後は、私は自分を大切にして息子に心配をかけないようにしたい。
今日は白物家電の物色にノジマに行った。こちらでサイズやら機能やら丁度良いものの目星をつけて、現地の量販店にて購入することにした。

パソコンを新しく購入するので、私がお下がりをもらった。息子の置き土産?
サイズがでっかいデスクトップタイプ。
テレビにもなるし、今日はその設定もした。チャンネルで操作できる。
ベッドの足元に設置。スピーカーがYAMAHAで結構な音響。画面はとても綺麗。

まず沖仁のDVDを再生してベッドに横になって視聴する。
部屋がライブハウスになって感激‼️







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ち

2017-03-28 22:38:41 | 日記
息子の荷物が明日出て行く。アートさん朝一のお仕事。8時に来ますと……。
作業が簡単になるよう半分ほどをリビングに集めた。早速猫🐱がクンカクンカ。
来週末には彼も出て行く。私の実家には近いのでそれだけはかなり嬉しい。父と姉一家、それから親戚もいる。
でも、息子の顔を眺めながら時間を気にせず親子の会話を楽しむのもこれで終わりかなぁと思う。
最後の春休み。
猫🐱も何かおもってるのかなぁ。
さあさあ、空の巣症候群にならぬよに、この日が来たことを喜ぶよに。
涙が出るかも知れないけれど息子には見せぬよに。

うぅっ……ちょっと難しいかも
いやいやここはしっかりと乗り越えねば。
6年間一人暮らしをした息子なので、心配というよりもただ無性に淋しいのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋篠宮様の足跡

2017-03-27 22:24:35 | 日記
訪れた所にふと秋篠宮様の足跡に出会うとなんとなく嬉しくなる。

東日本大震災の前年にいらしたのね。



夫は若い頃から髪型とお髭が似ていて、勿論それはおこがましいこと、宮様をジャガイモ系にした感じの庶民派だけど。
宮様はたったかスタスタ長いコンパスでお一人でお歩きになって、紀子さまも早足にならないと追いつかない風など、その姿も、夫の後姿ばかり追いかけて来た私には微笑ましく思える。

昨日、結婚して初めて夫が予約してくれた。



謎の説明。え?二階は?



三階の個室で頂いた。



なんと、お支払いも夫がするという初めて尽くし。
思い返せば、結婚前のデート代は彼が全てもっていたものだ。

釣った魚に餌はやらぬか!と、私はよく腹を立てていたものだったけど、それもどうでもよくなった今となってこういうサプライズをされると、なんだかバツが悪いというか、己の心持ちの卑しさを恥じてしまう。
30年以上ほったらかされて?いたのにまた夫の策に引っかかって、まんざらでもないかと思ってしまうのだ。
それはひとえに秋篠宮様のお力のおかげだったということにしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の猫

2017-03-25 18:46:57 | 日記
忙しくしている。西へ東へと新生活応援。
かなり放ったらかしにされている猫をふと見ると、変な格好。
バタバタ忘れて暫し笑笑




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジア土産

2017-03-17 18:00:54 | 日記
友人がカンボジアに行ってきた。
アンコールワットクッキー
シナモンが効いていて美味しい。
私もいつか行きたいなぁ。



友人曰く、ニシキヘビを見ながらニシキヘビを食したと。
まずかったと言うが、蛇だと分かっていての味わいなのかも知れない。
私も台湾で知らずに蛇を食べていた。山草との炒め物。
美味しかった……。隣の父の表情で蛇だと気付いた。
かなり太い蛇だった。輪切りだったのでそのサイズがわかる。
気付いてから、確かに味が変わったかも知れない。でも美味しいのは美味しかった🐍🐍🐍🐍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする