梅雨
名前がすぐに出てこないことが最近よくある話で、そのまま永遠に忘れてしまうのも寂しいから、
ここに書いておこう。
まず
ベネディクト カンバーバッチ
よくベネディクトが出てこなくなる。デイビッドとかダビデとかになってしまう。
そう、シャーロック🚬ちょっとあれな雰囲気にモリーの気分。
次はデイビッド ギャレット
彼に至っては、デイビッドもギャレットも出てこない。
ほらほらパガニーニの人‼️
そして、ヤングモンタルバーノ
酷いものだ。俳優さんの名前をもはや覚える気もない。
シチリアの人情デカ モンタルバーノのスピンオフ作品。それがシリーズ化されているのだから、その人気はどんだけ〜!(◎_◎;)
髪のない熟年モンタルバーノも勿論良いが、若かりしモンタルバーノのイケメンぶりと硬派ぶりには、イタリア男にもこんなのがいるの‼️と萌え。
ミケーレ・リオンディーノ
絶対憶えない自信あり。
好きな声というか、聴いていると寝てしまうのが
ALFEEの坂崎幸之助さん。
たまたまラジオで聴いて声の主を覚えた。
今じゃ毎週水曜夜11時のラジオを楽しみにしていて、3人揃っているときは、あ、これがたかみーね、これは櫻井さん、、坂崎さんはわかりやすいわぁなんて聴いているが、番組を最後まで聴いたことがない。
いつだって、ふと気づくと違うパーソナリティの声が…。
ところでALFEEの曲って何なのあれ⁉️
私は最近まで他のシンガーのどんな曲でも歌ってしまう坂崎さんにしか興味がなくて、ALFEEとしての曲を聴いたことがなかったのだけど、このラジオを聴くようになって少しずつALFEEの曲も憶えてしまった。
何なのあれ⁉️とは、失礼な言い方かな、いえ、びっくりした‼️ということ。
真面目に聴く気にはなれないのに大真面目に歌われて?つい聴いてしまう。
最近の何だっけ、
エレキな恋人
だったかしら、そんな歌。
制作過程でどれだけ大笑いしたろうかと思う。
毎週かけてくれるから毎週聴いている。
でも、番組のエンディングは聴いた事がない。
坂崎さんはじめ、心地よい声でいつの間にか眠りの世界に誘われている。
毎回、あ〜残念💦
心地よい声 もうひとり
アウスゲイル
こちらもラジオ番組でインタビューに答える声に惚れて、同時に歌にも惚れた。
30歳になるかならないかのお年頃、若いのにその意識の高さと世界観に惚れ。
25年前、その見目にやられたのが
カイルマクラクラン
ツインピークスのクーパー捜査官。
なんと、ローラパーマーによる
25年後に会いましょう
というセリフがあって、その言葉通り
ツインピークスリターンズ
なる、18話物が制作されていたそうな‼️
今日慌てて4話分を録画予約した。
ディビッドリンチさん、やり残した仕事の総仕上げでしょうか?あの終わり方は酷かったもの。
懐かしいお馴染みのキャストが歳をとって?登場するらしい。
あの田舎町にどんだけ美女がいるんや〜‼️と美女のオンパレードだったけど、きっと皆さんお変わりなく美しいことでしょう。だから、どちらかというと男性陣が楽しみ。デビッドボウイさんは見られないけど。
チンピラどももどんな大人になったかが楽しみ。
梅雨で、家を出たくなくて、引きこもりが心地よくて
お家に閉じこもっていても退屈はしないのだけれど、やはりこのままではいけないので、明日は久しぶりにギターのコンサートに出かける。
10年前若手だったギタリストが、もう中堅どころになっているのを確かめに。
良い音を聴きに。