息子の帰省

2017-12-30 22:25:31 | 日記
今年の春就職した息子が帰省した。
風水で、長男は北西の寒い部屋をあてがうのが良いという話を聞きそうしたので、息子の部屋は主人が居ないからだけではなくて、冷蔵室のように寒い。
おまけにその部屋はいざ鎌倉‼️の時の武士の通り道⁉️だったらしく、幼い頃よく夜中に部屋から飛び出して泣いていた。刀を持った人が沢山通ると。そういう話はあまりこだわらない方が良いので、
そうだったの、怖かったね〜ヨシヨシ
くらいにしておいたらだんだん見えなくなったようだ。
そして本人も居合で刀を振り回すようになったし😅
でも、寒いのは変わらない。
昼間は風を通して、帰宅する頃合いを見て部屋を暖め、ベッドを整え、湯たんぽを入れてやった。
もう息子の為ならなんだってしてやりたい気持ちだ。

久し振り4人揃っての夕食。
猫は優しいお兄ちゃんが好きだからクンカクンカマンカニャンカ🐱🐱🐱

私は嬉しいのと仕事が増えるのとでバタバタ。

長男に寒い部屋を充てがうのは、自立心が育つからだそうだ。
ぬくぬく暖かい部屋では家を出たくなくなるらしい。
成る程、息子は18歳から一人暮らし、南東のとても陽当たりが良い暖かい部屋の娘は家を出ない😅

風水のことはよく知らないが、そもそも占いの類ではなくて、理に適った生きる知恵なのだと清家清氏がお話しされているのを聞いた事がある。

新米社会人の息子だけれど、来春には後輩ができるね。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除狂想曲

2017-12-29 12:06:55 | 日記
Amazonから先週届いたCD3枚
ディビッド ギャレット
BOSEのヘッドホンで聴きながら大掃除。
捗る。










猫が鳴こうがなんのその
オヤジがイビキをかこうがなんのその(忘年会で二日酔いらしい 沈没中😱)
集金人が来ようがなんのその‼️
宅配は流石に気をつけるが、もう今日辺りからは何も届きそうにないし。

只今休憩中☕️

フリーセル3回ほどやって湿度計を見ると👁
38パーセント
うひゃー💦
ペットボトルミストシャワーする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定めなき世を生きる

2017-12-28 22:25:45 | 日記
深夜放送を聴いていると自分の時間を多く持てるようになったなぁと実感する。
最近密か?に楽しみにしている番組に
スクール オブ ロック
というのがある。
高校生くらいの若者対象の番組。
電話で若者が色々悩みを話して、校長・教頭なるパーソナリティが人生の先輩として聴き役になりアドバイスしたり励ましたり共感したりしてる。
すごく深刻な悩みを打ち明けてくる少女や、ふられちまったあ〜😭と半泣きの少年や崖っぷちの受験生、家族の悩みで家出を考えてる子達。
正直で赤裸々、真っ直ぐな思いを聴いていると、私も自分の15歳頃を思い出して泪が出そうになったりする。
物凄い世代ギャップがありそうなものなのに、どうしてだろう、少年少女達が愛しくてたまらなく思える。
今時の子供は〜👶なんて絶対思えない。一生懸命さに圧倒されもする。

そう言えば、私かその年頃聴いていた番組に

かぜこうじのタムタムタイム

というのがあったなぁ。
若者の主張!を毎日流していたように記憶している。

思春期の少年少女の純粋さをどこで無くして、一体どうして人は変貌を遂げていくのか?

変わり果てた大人がけったいな世界をつくってしまう。

定めなき世の定めかな

大晦日をそう読んだのは井原西鶴だったかしら。

今年ももうすぐ終わるのか。
まだ年賀状書いていない。

角界のゴタゴタに腹立てて
北の暴君に呆れ果て
南の嘘に愛想付き
海を乗っ取る 中 に将来を危ぶむ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy Holiday

2017-12-25 17:22:27 | 日記




父は今年も元気一杯青春再春真っ盛り‼️

めでたいめでたい90歳やってます。

何がめでたい⁉️

なんて
言いません‼️
生きていることが
有り難くて嬉しい90歳

そりゃあ
90歳ですもん

しんどいですよ。
しんどいと思います。
入歯を外したらフニャフニャ言ってます。

でも、今を大切に生きております。

10年前はそんなに頑張っていなかったと思います。
介護をしなくちゃならない母がいたから。
自分の命は母の次だったと思います。

母が亡くなってから、父はものすごく頑張っています。

恐らく私達娘や孫の為にも。

我が家の昨夜は、息子を除く家族3人が珍しく揃ったクリスマスイブでした。
娘はまだゲホゴホだし、クリスチャンでもないし、おっさんおばさんですから別に何もしませんが、激混みのモスバーガーでチキン🍗を買い、イタリアワインも買いました。
そして、
私は夫とある約束をしました。

夫と来年2月にデート❤️します。
だから、その日だけは出張を入れないでね‼️と。

結婚して初めて2人でライブハウスに行くのです〜‼️
友人の還暦記念ライブのチケットを先程ぴあで購入しました。
楽しみ〜🤗🤗

鬼の高笑いが聴こえますが💦💦

ダメ元で誘ったら二つ返事だったので、まあ嬉しい。

夫にすればデートではなくて、友人と会うのが愉しみなのだと思いますが、
今までどんなに誘っても行くと言わなかったので、今回の反応は驚きです。
男として一番憧れるカッコいい奴だと絶賛していた親友のバンドのドラマーとして、一緒にデビューを夢見ながら、サラリーマンの道を選んだ夫です。
メジャーで活躍している親友のコンサートに行くのは複雑な思いが去来して拒んでいたのかもと思います。

還暦を迎えるということは、頑固一徹な夫の心をも変える節目なのですね。

そんなこんなで、珍しい光景を体験したChristmasでした。

約束は破る為にあると豪語する輩との約束。
さあどうなりますやら😅😅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Christmas 嬉しい便り

2017-12-23 15:32:35 | 日記
クルージングで親しくして頂いたH様の御子息A君より写真付きメールが届いた。

Christmasディナーの時、私たち9名のテーブルは大盛り上がりしていた。
デザートに付いていたサンタさんは砂糖菓子。



誰が言い出したのやら、このサンタさんはM様の奥様の前に集合した。



飛鳥クルーの余裕ある親切は此処でも👁👁
ケーキをお持ち帰りする箱がテーブルに届いて、🎁 Mさんはサンタを全員お持ち帰り〜🎅🎅🎅🎅🎅
きっとChristmasにやってくるお孫さん達が喜んでくれることでしょう。

あの11日間の事を思い出さぬ日は無い毎日だけれど、それでも段々過ぎ去りし日となっていく。
そんな時に届いた写真に思わず微笑んで、また新たな幸せを感じる。
A君ありがとう😊



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする