春風!

2014-01-30 22:01:57 | 日記
突然春が訪れたよう。

息子の一番の幼馴染みのお嫁様が、それはそれは見事な晴れ姿で訪ねて来てくれました。
息子がいなくて残念;^_^A

ご本人とお母様のご了承のもと、写真をUPします。















何と申しましょうか、感無量です。
おへそ出して行水していたのがついこの間の事のように思い出せるのに……ごめんなさい……
こんなに見事に咲き誇って、才色兼備の眩いばかりのお嬢様です。
この愚息と釣り合わないのが残念~( ;´Д`)



あぁ、私もババ様になりました。でもとっても嬉しくて、何故だか私までもが誇らしい気持ちになるのです。

それにしても、大和撫子の晴れ着姿は最高ですね。
お引き止めしていつまでもめでていたい気持ちがいっぱいでした。
この若い世代の方達の未来が、今、目の前にある姿のようにずっと輝いていますようにと祈ります。

おやすみなさい、若者達の明日を信じて。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコタツ考

2014-01-30 00:34:11 | 日記
ネコタツは

猫が入っているから暖かいのだ。

猫が入っていないネコタツはあまり暖かくない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い事がありまして……追記有り

2014-01-29 23:39:59 | 日記
お祝い事がありまして、日本橋 花楓 にてお食事。
夕方6時に予約だったので、それまで大丸をぶらぶら。☆0年ぶりの大丸だ。

完全個室で丁寧なおもてなしを受けて、楽しいひと時を満喫。
甲州の白ワインで乾杯(=^ェ^=)



先付け
牡蠣の鯛包みとろみあんかけ
旬菜
合鴨と新筍の挟み焼き

ふっくら黒豆、カラスミ
細根大根の美味しいこと
牡蠣を鯛で巻いてる!



お椀
蛤のお吸い物
京人参と大根のなますが結んで入っていた。ふわっと爽やかに美味しい。



造り
鮪とボタン海老のお造り
ボタン海老の新鮮なこと!ミソがすっきり、綺麗に全部頂きました。殻も食べたい位に新鮮。



焼き物
甘鯛と帆立の磯辺焼き 雲丹ソース
器が魚~!



寄せ鍋
蟹 !蟹~



御飯
山菜おこわ
留椀
鳥団子と厚揚げ



水菓子
せとかとイチゴのスープ仕立て
イチゴのスープが絶妙!せとかはみかん、ミントがすごく効いている!



お献立



どれも素材が新鮮で、大変美味しく頂きました。ご馳走様(((o(*゜▽゜*)o)))

3時間たっぷりおしゃべりしてお店を後にしたら、もう八重洲地下街通路は飲み屋さん街。



パンの神戸屋さんが40パーセントOFFで売っていたので、クロワッサンやカンパーニュなどを買ってホクホク。
でも、久しぶりの満員電車に飛び乗って、パンが潰れそう~!(◎_◎;)
平日の夜10時って、戦場なんだ……

今日という日に、風邪が完治していたことに感謝感謝。

おやすみなさい、明日があるならまたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完全復活~(=^ェ^=)

2014-01-29 00:47:11 | 日記
あぁ、本当に健康というものは有難い。
ちゃんと復活できた。
頭がスッキリ!
明日はたまった家事を頑張るのだ。
寝込んでいると、どういうわけか怠け者のはずが、あれこれやらなくちやと焦る。
普段気にしないでいかに手抜きするか見て見ぬふりをしているあれやこれやが気になり、できないストレスをかかえてしまうのだ。
それができる~!
いっときのPowerでやっつけて、また平常に戻るのだけどね。

あれこれジタバタしているうちにもう一月が終わる。
激流の先が滝となりドドド~っと落下していく月日。

興味の種は事欠かず、さりげなくが粋だけど、渦巻く欲に元気になってカッカする。

おやすみなさい、明日があるならまたね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快復期に読むMANGA

2014-01-27 22:59:34 | 日記
熱MAX期に文字は読めない。
快復期になると、少し口寂しいでなくて、瞳淋しくなり、何か読みたくなる。
寝る前はどうしても必要だ。
そんな時のお助けMANGAは、前にも書いたかな?

「天体戦士サンレッド」



これがいい~。

極悪非道の正義のヒーローと、世界征服を狙う礼儀正しい悪の組織フロシャイムの怪人達が日々おりなす闘い。
もう、バカバカしくて可愛くて、病気リハビリ期に最適。
パタリロを読むのがしんどい時などもいい。
脱力MANGA

写真は表紙だけれど、主役のサンレッドではなくて、フロシャイムのヴァンプ様。

今夜も世界征服のため!でなくて、私の安眠のために読んで寝る。
おやすみなさい、明日があるならまたね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする