うららかな春の陽射しが

2021-03-10 23:52:00 | 日記
狭い庭にも春の息吹が感じられて、
コロナに屈するものか!と力を感じます。
クロッカスとニョキニョキ成長し始めたカモミール
10年以上も前に白洋舎がくれた一袋の種が…

サザエやアワビの殻は虫たちの棲家。






ほったらかしのムスカリも。


食も春〜
鰆です。
ゴマフアザラシみたい💦


霜降りして氷水にさらします。



蕗がなくて、牛蒡




木の芽
田舎育ちなので買うのは少し残念かな〜

柚子豆腐はお醤油不要〜



料理酒買い忘れで景虎開けてしまいました。



4月に息子が東京勤務になり、我が家に帰ってきます。10年間一人暮らしだったので、引っ越しでやってくる荷物がちょっと怖いです💦

ペーパーレス

2021-03-07 09:03:00 | 日記
コーヒーの紙フィルターをやめました。

メタルフィルター。

とても私好みのコーヒーになりました。




ブランチに、コーヒー☕️2杯飲んでしまった〜


春野菜のペペロンチーノ
珍しく牛100%のハンバーグ


さとふる合鴨パストラミサラダ


えのきが大量に残っていたので
醤油、みりん、すりおろしニンニクに漬けて


片栗粉まぶして焼きました。 
ちょっとぐずぐずしていて失敗💦
見た目は悪いけど美味しかったです♪
しなびてきた実家のレモン🍋まだ大丈夫。


こちらも先日の芽キャベツの残りをベーコンチーズ焼き。





山芋のバター醤油焼き。
これはいくらでも食べてしまいます。







おうちご飯が続くので玄米

2021-03-04 22:33:00 | 日記
あんなにモリモリ食べていた夫が、ある日ご飯🍚を少し残しました。
どうやら太ってしまったようです😆
私は同じメニューでもなんとか現状維持😛
夫はリモートワークで運動不足なのに、夕飯はしっかり食べて、その後お煎餅バリバリ🍘とかやっていましたから…
試しに玄米を炊いてみました。
お気に召したので白米をやめて玄米食にすることにしました。
夕飯の時間を早めにして、玄米をゆっくりよく噛んで、食後のお煎餅🍘はやめて、お酒も減らして頂きましょう。

緊急事態宣言期間延長😭
私の修行も続きます😫
食メモも続きます〜🙇‍♀️


先日のちりめんじゃこをちりめん山椒にアレンジしました。
この日はまだ白米だったので、ご飯が進み過ぎました😖


ラベルが剥がれていますが、山椒の実です。


カブを使ってカブパッチョ
上沼恵美子さんが番組でやっていらしたので。



いつだったかしら寒い夜、肉豆腐にしました。




ステーキの日も玄米です。


ホタルイカ〜




春です。
菜の花は辛子和えにします。


新じゃがと菜の花で、春の風〜
なんて喜んでいたら、春の嵐で家が揺れていました。


スズキのホイル焼き。
新玉ねぎを下に敷いてあります。


今夜のメニューです。
芽キャベツで、またまた春〜春〜ポポ

茹でます。
中火で3分とレシピに書いてありましたが、少し大きめだったのか、フォークが刺さらなかったので、5分茹でました。


和風に、胡麻和えです。
美味しかったです。


分厚いブリがお買い得になっていました。


利久の牛タン




南無阿弥陀仏 ごちそうさまでした。

豆苗、2回目も伸びてきました😁