フリーな時間が出来たのでストレス発散に「しながわ水族館」へ
東京湾に注ぐ川や干潟と荒磯に棲む数えきれないお魚たちに癒されました。
しながわ水族館は大森海岸駅から徒歩約8分
「海や川とのふれあい」をテーマにした水族館です
1) 水族館入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cd/cbf8d3faf07a1cdeb9924568ce53d792.jpg)
入口でロバさんに迎えられ記念撮影
2) カメラ目線の小魚たち
![不詳 不詳](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c3/eb27b5c1a953704f27b13305cb16ec32.jpg.jpg)
![鯵? 鯵?](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2f/e0f365b581e6984ce7da8d66370f6f33.jpg)
3) イセエビ
あれ~足が少ないね どうしたのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/42/5e8aa4565de5f4be06565729a48d8b66.jpg)
4) サクラダイとシキシマハナダイ(ひれが大きい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/577c5ec784f3668c9df7e166104f88ab.jpg)
5) 海底に咲くイソギンチャクと花のようなサンゴの仲間
![イソギンチャク イソギンチャク](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/6c6800a676f29e5c0e9cf5aa4fc83a2e.jpg)
![お花畑のようなサンゴ お花畑のようなサンゴ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f6/81c06b176c59740a8f619ca06d748cf5.jpg)
7) ウツボ ウツボ亜目ウツボ科 に分類される魚類の総称
海のギャングとも呼ばれるが、外見に似合わず臭みがなく
コラーゲンが豊富な白身魚ですって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1b/a1c12cd8b05f0d0f60f10d275e869adc.jpg)
8) 水クラゲとカラージュエリーフィッシュ
クラゲは海面に浮かんでいる月影のようだし
ジュエリーフィッシュはビー玉のように見えます
![水クラゲ 水クラゲ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/78a1e4d8b6471c5a2816fe6d43d5adfd.jpg)
![カラージュエリーフィッシュ カラージュエリーフィッシュ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/82/2ac23900a932f47e879bbd7ef94667c3.jpg)
9) テッポウウオ
カメラに興味があるのか寄って来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/32/e4756c7f207f33ba87f961acf16ac7a0.jpg)
10) タツノオトシゴ
魚には見えない外見ですが、オスが育児嚢で卵を保護するそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/aa/624de6f5ef7be99d154f1fdbfe2aab64.jpg)
11)サメ
動きが早くてシャッターが押せなかった!
こわもてなサメ 世界中に105属509種が存在するそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/94/113926898da933c1c35481e850a3eaf4.jpg)
ご覧いただき有難うございます。
短時間だったのでイルカショーなど見られなく残念でしたが
ストレス解消時間を作ってくれた娘家族に感謝! 感謝!
素敵なクリスマスを過ごされたことでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wine.gif)
令和元年はあと2日になりました。(12月29日 追記)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ne.gif)
我が家の干支の置物: 俵に乗ったネズミが新年を待っています。
2020年もみなさまにとってよい1年になりますよう
お祈りしています _(._.)_