桜木町駅前から「あかいくつ号」に乗ってお洒落な山手へ行って来ました。
1) あかいくつ号
桜木町駅から平日・休日ともに横浜みなとみらいの主要な観光スポットを循環しているバス
あかいくつは「横浜・元町ルート」と「みなとみらいルート」の2つのルートがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/88/d993dd489f5f21a248f1538d16d62005.jpg)
2) 「港の見える丘公園」へ
港の見える丘公園は、小高い丘の上にある海を見渡せる公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8b/def6b74b6eb485699dcf9a6ce2e8146f.jpg)
3) 2020年FIFAワールドカップ横浜開催を記念したコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3b/b24db84538e2a71cb2cc3721e7648fb4.jpg)
毎年10月31日に行われるハロウィン行事ですが
フェイスメークしたり、仮装した家族ずれ、魔女やモンスター、
パンプキン柄の籠を持ったお子さんたちが楽しそうでした。
ご覧ください
4) 山手111番館 入口
山手111番館は、スパニッシュスタイルの洋館で
一般公開されて今年20年を迎えたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c7/41b636096bd139a30b693705a4db6463.jpg)
5) 10月27日のみの装飾 (クリックで拡大します)
お洒落ですね~
![装飾1 装飾1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d1/183cfcd3b7a00470a1e5ac2b9b41c4a7.jpg)
![装飾2 装飾2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d4/1015131ac3e1d27d6252153036bb0abb.jpg)
6) えのき亭前
甘い香りに惹かれ、洋菓子とコーヒーで一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/e106198a404ff8f8088401615ab7b5eb.jpg)
7) エリスマン亭前
ハンバーガーではなく焼き鳥をいただく家族
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/154a9fd83b74ce3ab681202bc659d44d.jpg)
8) ベーリックホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/976d3dfa24b744fcd633c93c874618f8.jpg)
明るく華やかな空間の室内はお気に入りなので、お部屋にお邪魔しました
青で統一された部屋には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
9) 魔女たちのコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2a/42c5407c169d9a006a98a0025f395bd7.jpg)
10) ブラフ18番館前
バルーンを買ってこれから逆回りでお出かけかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fe/7fa54bed9fc0ee92bafcd05fe9380bc5.jpg)
11) ミニ西洋館
ハロウィン装飾されたミニ西洋館は「ガーデンネックレス」の時
「港が見える丘公園」にありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/640674e3ba3b2e21622b36725f76d3f4.jpg)
ハロウィンはやっぱり仮装!! 違う自分に変身できますね
お子さんは、10月31日 「Trick or Treat」と言いながら
お菓子をおねだりするのでしょうか