お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

彼岸花(日向薬師)

2011-09-25 | 


里山の風景が残っている日向地区に(神奈川県伊勢原市) 
彼岸花が咲き始めたとの情報があり、今年も行って来ました。

彼岸花は、秋のお彼岸の頃に咲く花  別名「 曼珠沙華 」 ともいいます
この花が田んぼの畦で咲いているのは意味がある・・・と祖母から教わったことがあります。

水を張った田んぼの畦を、ノネズミやモグラに穴をあけられ、お水が流れ出てしまいます
そこで、毒のある彼岸花を畦に植えて田んぼを守ったそうです  田を守る知恵だったのですね

田んぼの畦に彼岸花が多く見られる時期は、収穫の秋 実りの秋!
八十八回 手間をかけた  「 お米 」 意味が分かりますか?


さて!!今回 私が望んでいたショットは、赤い彼岸花にアゲハチョウがきてくれることでした
チャンス到来  カメラマンさんの連写する音  カシャ! カシャ! カシャ!   

拙いながら 何とか撮れて 満足!

ヒガンバナとクロアゲハチョウ



田んぼに水をひく小川の彼岸花三本


蕾も多い群生場所


木陰の群生場所



小さい画像をクリックすると、拡大され  ブラウザーの 戻る ← ボタンで戻ってください

マウスオンで代替文字が現れます。

ヒガンバナ1とクロアゲハチョウ ヒガンバナ2 ヒガンバナ3 ヒガンバナ4 ヒガンバナ5と頭を垂れる稲穂

白いヒガンバナ6 ヒガンバナ7 青い空にヒガンバナ8 ヒガンバナ9 ヒガンバナ10 
 


畦道は、真っ赤に染まった絨毯のようでした。





古いですが(汗) こんな歌を思い出しました 

歌える方いるでしょうか~~ 


赤い花なら 曼珠沙華(まんじゅしゃげ) ♪  阿蘭陀(オランダ) 屋敷に 雨が降る ♪

濡れて泣いてる じゃがたらお春  未練な出船の ああ鐘が鳴る  ララ鐘が鳴る  ♪


山口百恵さんの曼珠沙華なら 歌えそうですね(笑)





上野動物園

2011-09-21 | ちょっとお出掛け


 

≪ 中国から来たパンダ≫

パンダのレンタル料は2頭で年間95万ドル (7,800万円) とのこと
高いのか安いのか?? レンタル料と言うのは正しくないように思いますが・・・

生息数が少ない希少動物、これでお金儲けはしないでしょう  
それより、禁止されていると思います。

なんとも可愛いしぐさですよね~ 一般公開されたのは、4月1日からでしたが
ようやくパンダに会える日が来ました。

16日は65歳以上の人は、入場料無料で ラッキーな日に行ったものです
まずい!  歳がバレてしまいました 


パンダ舎では シャッターチャンス! と思った瞬間 
携帯電話で写真を撮る人の手がすっと伸びてしまい なかなか上手く撮れません   
「 止まらないでください   フラッシュ撮影しないでください 」 の声も聞き入れられなく 残念でした。


可愛いしぐさのパンダさんですが
笹で顔が隠れたり、みっともない格好ですよね

  
リーリー(オス)                  食欲旺盛!リーリー

  
リーリー(オス)                  シンシン(メス)お昼寝




≪ 風 景 ≫


重要文化財 上野五重塔


六角堂 と 青々とした蓮の葉


不忍の池付近 これは何でしょう?


スカイツリーも見えました


≪ 鳥 たち ≫

マウスオンで鳥の名前が現れ クリックで拡大されます

( ブラウザーの 戻る ボタンで戻ってください )

ペリカン  ミカドガン  ベニイロフラミンゴ  シロトキ

ケープペンギン  シラサギ  ゴイサギ  ニホンコウノトリ



さんは可愛いかったのですが   爬虫類は不気味でした。


上野動物園、思いっきり Enjoy! 出来ました




都内散策

2011-09-17 | ちょっとお出掛け


東京へ行く用事があり、早めに出かけて 東京駅からブラブラ歩き・・・

工事中の東京駅新駅舎を眺めて、日比谷~皇居~上野公園へ足を延ばしました。

≪ 最初は皇居外苑 ≫


二重橋 ( 皇居の正門 )

二重橋とは、この正門前の「石橋」と、その奥にある「鉄橋」を指します

天皇誕生日の12月23日・新年1月2日の皇居一般参賀はこの正門から入場します。


坂下門

宮内庁は、この門から入ります。皇居の中枢部で厳重警戒です。

早い時間でしたので、見学者は見えませんでした。



右側の建物が、宮内庁



桔梗(ききょう)門

三の丸に入る南門で、江戸時代は内桜田門と言われました

由来は太田道灌(どうかん)の桔梗紋の屋根瓦がこの門に残っていたからその名前になったそうです。

今ここを出入りするのは、皇宮警察関係者です。





皇居の門はいくつあるか お分かりでしょうか?

桔梗門・坂下門・皇居正門(二重橋)・桜田門・半蔵門・乾(いぬい)門・北桔(きたはね)橋門

田安(たやす)門・清水門・平川門・大手門(江戸城への正門)・和田倉門・馬場先門

(和田倉門と馬場先門は、日比谷通りに交差点の名前として残っているのみで門はありません)

こんなに沢山 ありました 





≪ 皇宮警察騎馬隊 ≫


皇宮警察騎馬隊が整列をして、指導者の指示に従い 広場を一周

その練習のためなのか? ロープが張られていました。 

初めて見る光景! 凛々しく 緊張した表情でした。


クリックで拡大されます ( ブラウザーの戻るボタンで戻ってください )

    



お堀の白鳥がカメラを見つけたのか? 近づいて来たので パチリ

「 美しい姿ですよ~」




≪ 東京駅付近 ≫


完成が待ち遠しい東京駅 新駅舎



右方向へ行くと日比谷~皇居

ビルが立ち並んでいますが、歩道も確保できています



今回のカメラ: NIKON COOL PIX P500 を使用






四季の森公園

2011-09-09 | 公園

娘婿さんの心臓手術が無事に終わり、日ごと快方に向かっています

ご心配いただきまして、有難うございました。  

気分転換  I'm fine! 元気で輝けるように テンプレートを変えました

関係ないですね~(汗) 






我が家から比較的近い神奈川県立四季の森公園へ 小さな秋を探しに行ってみました(9月7日)

いとも奇妙な花を咲かせるガガイモの花を見たくて、探したのですが・・・見つかりません

と その時 一緒に行った方が、合図をするので 指さす方を見ると

何やらへんなものが、止り木にいるではないですか~~いつもカワセミがとまる場所です

三脚をつけたカメラマンさんが大勢います  「 なんだろう? カワセミじゃない! 」 独り言・・・

傍にいた方が 「 ゴイサギだよ 」 と教えてくれました

きれいな色を想像していましたが、綺麗な色ではありません

子供のゴイサギのようです   じっとしているのでチャンス! 

※ ゴイサギの幼鳥をホシゴイと言うそうです  sin001様に教えていただきました。

翼に白斑があるので、そのように呼ぶようになったそうです 

sin001様 有難うございました。


子供のゴイサギ
獲物はいないかな? 可愛いのか そうでないのか??  長いくちばし

カメラマン
カメラマンが ずら~り 


【 秋のお花達 】

彼岸花は固い蕾 ミズヒキソウは細く小さな花 ワレモコウも見つかりませんでしたが

少しばかり撮ってきたお花達をご覧ください

小さい画像にマウスオンでお花名が表示されます

クリックで拡大され、ブラウザーの戻るボタンで戻ってくださいね

ハナトラノオ  ヤブラン」  ワルナスビ  ヨウシュヤマゴボウ

ミソハギ  コスモス  ツリガネニンジン  ガガイモの花

※ガガイモの花の画像は 四季の森公園からいただいたました

名前も花姿も奇妙ですね~~


【 小さな生き物 】

カワセミ・赤トンボ・すっぽん(珍しい・・・)

小さい画像にマウスオンで代替文字がご覧いただけます

こちらも 戻るボタンで戻ってください

カワセミ  赤トンボ  カワセミ  すっぽん  

ゴイサギに居場所を譲ったカワセミ君は落ちつかない様子でした

拡大した すっぽんの顔を見て~ 面白い!    さんは可愛いですね

すっぽんは、美容食として注目を集めているそうです。

コラーゲンたっぷり バランスの取れたアミノ酸!! しかし いただく勇気はありません。






健康について

2011-09-05 | 日記


大型台風12号により 沢山の爪痕を残しました。亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

また 行方不明の方の捜査 被害を受けられた地方の復旧作業は、困難を極めているようです。

心が痛みます  一日も早い発見と復旧を願っています。
 


【 健康について 考えてみませんか 】


9月になって はや5日  夏のお疲れが出てくるころではないでしょうか?

私は、7月に熱中症にかかり 苦しい思いをしましたが、ようやく回復に向かいました。

友人から教えていただいたサイトを紹介したいと思います  チェックしてみてはいかがでしょう~

健康で元気な暮らし情報・・・ ( MORE ボタンで 更に詳細があります )

 I'm fine ! と いつでも言える暮らしのために役立つ情報がいっぱいです

お役に立つと思います ちょっと寄り道を・・・


∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞


実は、娘婿さんが心臓の手術を受けました

娘は、セカンドオピニオンのこと・心臓財団への質問など自分で調べられることを net で探し

ある程度の予備知識を集めたようです。net は凄いですね

あらゆる情報が得られます。しかし 主治医を信じ、ご意見に従うことが大切です。

無事に手術が終わり、こうして 記事を書いているこの時間 ICU ( 集中治療室 )で頑張っています。

今後 何があろうとも 助かった命 二人で頑張って欲しい!

私は自宅待機することにしました。(9月5日)


∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞───∞
                                   

追記:午後4時過ぎ、ICUに入れてくださったので 声をかけると 

うなずき 手を握り 顔も温かかった! と メールが届き一安心

                           長~い 1日でした。