毎年恒例になっている同期会 「 今年も熱海へ集合! 」の案内が届きました。
郷里の中学校時代の集まりですが、健康確認が第一の目的です。
ホテルまで徒歩で約10分
熱海駅近くの小さな公園で熱海桜が咲いていて スマホで旬撮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ec/3ddbb772168d37b6cfec5c7724067c58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/69/f344bedfd2336aac03983dcca71c0c7d.jpg)
あたみ桜は寒緋桜と山桜の交配種 河津桜は寒緋桜と大島桜の交配種で
あたみ桜は、河津桜より約1ケ月早く咲くそうです。
ホテルのフロントで手続きを済ませると
「 皆さん 501号室へお集りになっています 」と教わり
エレベーターの▲ボタンを押してドアーの開くのを待っていたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0185.gif)
「 ここは7Fですよ~ ▼ボタんを押してください 」との声 そうだった~
お部屋へ行くと、ほとんどの方がいらしてて盛り上がっていていました。
しばし 雑談して宴会とカラオケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_ochoko.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
インフルエンザで欠席の方や、急用で来られなかった方がいましたが
皆さんお元気で良かった~
翌朝の日の出を待ち5階のベランダからの写真です。
◆ 6時51分 雲間から頭を出しています
お寝坊してしまい、水平線からの日の出ではなかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6a/0642363e75c9506599a608453fd56304.jpg)
◆ 6時52分 綺麗な朝日が見られそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d9/09a25e8ff145c014d3670b439319f7b0.jpg)
◆ 6時53分 雲は動かないけれど、お日様は昇って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c3/e40206ad285988d745b95159c6ffe1cc.jpg)
◆ 6時54分 まん丸い朝日に見惚れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/81/c407789f0375cca72bcc1d65751ee77e.jpg)
◆ 6時55分 海まで輝いています 太陽の力は凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d0/0106c94c47ddccebdaa1f9bd123acbb8.jpg)
◆ ホテルから見えた熱海城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/07/83745376de11fb532bbe7404c38f0ae6.jpg)
お酒を酌み交わし、忘れかけていた田舎弁が飛び出し 笑いが絶えない同期会
オプシュンもなく、来年の再会を約束して早々にお開きになりました。
ブロガーさんの朝日を見せていただきますが、私はこの会での日の出が唯一のチャンスです
今回は、一回り大きなサイズの画像にしました
最後まで見ていただき、有難うございました。