保土ヶ谷公園と近所で見かけたお花たちです うっとうしい雨の日も元気でした ![]() 金魚のおちょぼ口に似た金魚草は 雨を受けて 今にも泳ぎだしそうです そして~川辺で蛍が見られるでしょうか? ほ~たるこい~ ♪ ♫ ![]() ![]() =*= non_non様のソースをお借りしました =*= 「次へ」 釦をクリックしてください 【画像は8枚です】
| |||||||||
![]() ![]() 【 ユスラ梅 】【 リンゴ 】【 杏 英名アプリコット 】です non_non様のシャッター音付きソースをお借りしています 画像をクリックしてくださいね
ユスラは梅と名前がついていますがサクランボのようです 初夏に1cmくらいの赤く かわいい実がなります ![]() 子供の頃 木の下へもぐりこんで食べたことを思い出します 杏(アプリコット)は、そのまま いただいても美味しいですが ジャムにしてヨーグルトやパンにいいですネ~ ![]() ![]() |
前回の復習で めくり風画像を少しアレンジしました ジューンブライド 新婦さん用のブーケでした ![]() マウスオンで2枚です < ![]() =*= Sakura様のソースで訂正しました 6/28 =*= 【 サルビア 】 Jtrimで 三角形(▲)を使ってクルリン写真を作ってみましたが なかなか上手くいかなくて アバウトになりました ![]() ブラジル原産の赤い花は花壇には欠かせませんね 花弁が筒状になっています この花が咲くと 夏本番です ![]() ![]() 【 マーガレット 】 オートシェーブからページめくりのような図形に 画像を入れ・・・影を2回入れました ヨーロッパの少女たちに ![]() ![]() マーガレットは英語 フランス語ではマルグリット ドイツ語ではマルガレーテ いろいろな国で親しまれている可愛いお花です ![]() |
![]() ![]() マウスオン → クリック → Wクリック → マウスアウトでご覧下さい 【 non_non 様のソースをお借りしています 】 ![]() 阿蘇ん浮雲様から 加工の方法を教わりました 難しそうでしたが 手順に従って Jtrinを2枚使って合成貼り付けで 完成!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雨の日に こんな傘があると お出掛けも楽しいですね~ 若返りたいと思って 明るくカラフルにしました ![]() 傘にマウスを当ててください ![]() ![]() < ![]() ![]() ![]() |
「お父さん 遅れたけれど・・・」 一週間遅れの“父の日”娘がプレゼントを持って来てくれました ![]() 疲れたお財布を見ていたのでしょう 【 PRADA 】のお財布 ![]() 彼女たちもガラスの森へ行ったようです ![]() 買って間もない 一眼レフの写真も もらったので non_non様の新しいソースをお借りして 「浮き出るスライドショー」にしてみました 「次へ」 をクリックしてください (画像は5枚です)
|